第三級陸上特殊無線技士、第四級アマチュア無線技士、Microsoft Certified Trainer
スタバなうTechoEdgeとrebuildザッピングちゅう
無限フライドポテトとからあげ
あぶっな〜!いきなり燃えた。プラが焦げた匂いがめちゃ臭いw
おみやで🍺
我が家の梅の木の恵は例年になく大きい。たった10個でも小瓶1つくらいの梅ジャムが出来上がり。材料は梅とグラニュー糖のみ。炭酸水で割って暑気払い。
実家から発掘トラブル相談がFAXだったり、オマケがフロッピーディスクだったり、ツッコミ処多数のインターネット老人会案件
ひれかつ(厚揚げ)コース🍺
みっけ!
プロポのスティックやハンドルが動き、トリガーを押す事が出来る、芸の細かさ
最近のガチャは守備範囲が広い。マニアックなオッさんホイホイなガチャまであるw 散財小説#2019 で出てきたONE PIECEのガチャもありました。
熊本ラーメン、なう
TinywhoopのLチカ完了。電極がスルーホールで、オマケに基板に専用シリコンボンドで配線留めされ、衝撃にも耐えられるめちゃ丁寧な作りだった。
善司師匠に習い、取り敢えずSSDを2TBに換装。クローニングソフト「パーティションメーカー」メーカー直のサイトだとサブスク40%offでした(自動更新をキャンセルするのがわかりにくいのが難点)。
ビジネスパートナー(?)が仕掛けたランサムウェアが不具合の原因だったとか。
週末FPVゴーグルが文鎮化するので、電源を入れるなというメーカーからお達しが出た。世界的にもプロアマ問わず困った人が多かったのでは(今は面倒な復帰方法がアナウンスされています)。
Hab @ひらお(熊本店)食券方式ではなく、QRコードでオーダーするグル民お馴染みSF方式wひらお定食 ¥1,300也 コロナ禍暫く行かない間に値段が上がった?
ポテサラ、ざっと500g材料費を考えると、お惣菜パックを買う気がなかなか起きない
手前味噌大豆に米麹の合わせ味噌を手作り
善司さん、YouTube↓でAero17ノートにHDMI2.0が付いてないと話されてたけど、コレじゃダメなんだっけ
https://www.youtube.com/live/NMAWGwDyq6E?feature=share
とうもろこしと新たまねぎの天ぷら🍺とうもろこしを揚げる時は、メガネ(ゴーグル)必須です
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。