第三級陸上特殊無線技士、第四級アマチュア無線技士、Microsoft Certified Trainer
博多阪急のエルメスで受け取り。こちらも確か16日発売だったと思いますが、本日、入荷したばかりだそうです。
博多ヨドバシ裏のリンガーハットで太麺皿うどんと生ビールで、閉店ガラガラ〜。話題の新幹線「かもめ」ではなくて「みずほ」に乗って帰宅。
警告音とともにiPhoneに通知きた。
寝落ち用イヤホンが届いた
GoProHero 11 Black Miniで¥48,000(サブスクあり)かぁ。Hero9 Blackのサブスクと同じ値段だと考えるとHero11Blackの値段は上がった感じ?ちなみにHero11Black Miniの総重量は110gらしい。
9月始まってまだ5日しか経っていないのに、早くもエンゲル係数が爆上がり⤴️まさに「身につく」散財が捗るw
清水寺から飛び降りたつもりで特上ひつまぶし。美味しうございました。😋
猿田彦珈琲の豆が手に入った。Cup of excellence のWinnerとある。お味やいかに
さんのDJI AVATA開封LIVE見てたら、シュミレーターのアップデートきてた
AIにピカソ風ドローンを描いてもらった
ヤクルト、みっけ‼︎ (木村拓哉で脳内再生)
ウチのエスプレッソマシーン。サイフォンより出番は多いw
Beta95XV3(Frsky FCC)をPCにつなぐ補助具のUSBコネクタの根本が劣化しててぶっ壊れwおまけに 「TX16Sにバインドできません!(プロトコルは“Frsky”じゃダメなんかーい)」
…な朝に、 さんとはじめ師匠のドローン対談を見たのが今週のクライマックスw
https://youtu.be/PIBxDqKUDjs
で、晩御飯はコレと🍺
Seattle’s Bestでトロピカルティーなう生き返ったw
CostcoのAppleWatch Series7 GPSモデルのお値段に、あと約18,000円追加すればGPS+Cellularモデルが手に入るならとAmazon で購入。(デザインにもよるけど)プライムセールより安いのは最終在庫処分だから?かな。
「ゆるキャン△」に出てきた「うなうなパイ」がモデルになったご本家春華堂から発売されているらしい。
バケツ売り ゼスプリゴールドキィウィ
久々ピザーラ。配達が早かったところを見ると今日は暇だったみたい。🍺が旨い。
Amazon で買ったラベルレスのCoca-Cola着弾。タイムリーだった #455
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。