第三級陸上特殊無線技士、第四級アマチュア無線技士、Microsoft Certified Trainer
で、晩御飯はコレと🍺
Seattle’s Bestでトロピカルティーなう生き返ったw
CostcoのAppleWatch Series7 GPSモデルのお値段に、あと約18,000円追加すればGPS+Cellularモデルが手に入るならとAmazon で購入。(デザインにもよるけど)プライムセールより安いのは最終在庫処分だから?かな。
「ゆるキャン△」に出てきた「うなうなパイ」がモデルになったご本家春華堂から発売されているらしい。
バケツ売り ゼスプリゴールドキィウィ
久々ピザーラ。配達が早かったところを見ると今日は暇だったみたい。🍺が旨い。
Amazon で買ったラベルレスのCoca-Cola着弾。タイムリーだった #455
今年初めてのシロクマ
うちも夕飯は回鍋肉。タレは何も考えずCookDoデスw
約2年前クラファンで話題になったタイマー。Aliexpress より安かったw
バックしていたORQA FPV Ctrl.がやっと届いた。送り先を知らせろというメールに返信が無かったから発送出来なかったという。だけど、この言い訳メールに添付されていた自分のアカウントの国表記がDE(ドイツ)になってたのはなんでかなぁ(Kickstarter にはJAPAN で登録している)w
スタバなうコールドブリュー、美味し。
Hikakinさんオススメ。ひと口食べて「あれ、これフリトレーでこんなのなかったっけ?」と思ってパッケージ見たらフリトレー製だったw
Nezumiさんがお好きな瑞花のおかき。種類が増えているような気がするのは気のせい?
博多「吉塚うなぎ」のお重。3年振りの来店でしたが賑わってました。今年の土曜丑の日のミッションは完了しましたw
無印良品のシャープペンシル、1本税込¥90と¥80。ここには写ってませんが和テイストな落ち着いた色味の蛍光ラインペン、1本税込¥50也。書き味もよい。100均って高かったんだw
ドローンの登録番号、テプラも良いですがDYMOだとエンボスされるので消えにくいですよ。粘着力もそこそこありますが、ポリカーボネート部分に貼ると剥がれ易いです。文字間の調整が出来ないので、少々長くなってしまいますが。
流しさんお勧めのセブンイレブンの大学いも。冷凍庫にストック。小腹が空いた時に丁度よい量。これからの季節は自然解凍せずに冷たいまま食べても旨し。
あと4日で登録番号がきた
取り敢えず1機分、払たった。この制度もいつまで保つかな。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。