海洋じゃなく工学博士。企業戦士の傍らスタートアップやってます。YouTubeはほぼ日記。San Joseはふるさと。
なにか散財したい気分だ
今期の面白かったドラマにWBCがランクインした
今朝1on1をしたいって連絡来てからの午後実施だったのですが、連絡の枕が
「GTCで昼夜逆転しているところごめんね」
だったのは驚いた(社内でGTCの話ができる人に会ったことがなかった)
4月からの上司との1on1終了。すんごい仕事できそうな人だった。
同い年の大谷選手がMVPをとったことについて感慨深いものがある(つまり藤浪選手やフィギュアスケートの羽生選手も同い年)
勝ったぁぁあああああああ
ゴロー対ジュニアみたい
マジで漫画メジャーの展開。。。
CFDの処理速度かなり速くなってるなぁ(GTC Keynoteの話)
サウナ入ってクゥー
サウナ行ってこよ
おそらく流行っていたであろうリコリスリコイルを一気見した。その後に異世界おじさんを見たら美少女からのギャップに脳が追いつかなかった。
周東迷いがなかったな
むらかみぃぃいいおいおいいい
村上だ
結局村上
えぇええええええええ
iPad ProからGTCに参加し、ディスプレイとしてNreal Airを使いベッドイン。
Speech AIを使った3Dモデルのリアルタイムレンダリングのデモは面白かった。(GTCのXRのセッション)
本職では(研究員でありながら)研究をほとんどしてないのに、スタートアップでは(ソフトウェアエンジニアなのに)研究にかなり取り組んでいると言う不思議な構図。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。