海洋じゃなく工学博士。企業戦士の傍らスタートアップやってます。YouTubeはほぼ日記。San Joseはふるさと。
LinkedInでちょいちょい外国籍向けのポジションを紹介されるのでおそらく日系アメリカ人かなにかと勘違いされている説(たしかにプロフィールが日本人っぽくない)
新しいクラウドサービス利用時にシステム構築のためのコードリファクタリングをChatGPTに手伝ってもらっている
最近朝食が豪華
さっきからAtmoph windowをカートから出し入れしている
何か飾るかしたい
良い
ホグワーツレガシーがUMPC+MQPで安定して楽しめるとどこでもゲームしちゃう
ちょっとアップデート中です。
https://youtube.com/live/BBr5L9mdlEU?feature=share
今日初めてリクルーターの仕事をした。1番衝撃だったのは司会担当の社員から「弊社SEはプロマネの仕事がほとんどでコードをゴリゴリ書くことはありません。」と言われたことだった。
じゃあなんでおんねん。
CP+とオフ会どっちも登録done!
UIも変わってますね。クリックの反応がたまにないけど
Nebula for Mac前に比べるとAR画面のブレが軽減されているかも
結局VIVE発注できた
終電待ち
iPhoneいいね
https://www.instagram.com/p/Cot5yF9vk3B/?igshid=MDJmNzVkMjY=
VIVE XR Eliteの見積もりきた。納期が3月末ギリギリっぽく社内規定的に今年度中に購入できるか怪しい。身銭を切るか。。。?
VIVE XR Elite体験会に行った際の記事を書きました。期待値が高かった分、気になる所が多かったのでそこを中心に書いてあります。https://backspace.fm/vive-xr-elite-firstimpression/
相変わらず東京のホテルオープン価格
ちょっとやります。https://youtube.com/live/me5_UMsEgQE?feature=share
(会社経由だけど)VIVE XR Elite買いました。がっつり研究したろ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。