新しいものから表示

VIVE XR Eliteの見積もりきた。納期が3月末ギリギリっぽく社内規定的に今年度中に購入できるか怪しい。身銭を切るか。。。?

バルシャーク🦈 さんがブースト

VIVE XR Elite体験会に行った際の記事を書きました。期待値が高かった分、気になる所が多かったのでそこを中心に書いてあります。
backspace.fm/vive-xr-elite-fir

(会社経由だけど)VIVE XR Elite買いました。がっつり研究したろ

ポイントはドリキンポーズとNo signal Tシャツ

そういえば先日お仕事のため宣材写真を撮ってもらいました。

グラボx2の見積もりやめてグラボx1、VIVEx1にしようかなぁ

永住権取得の道は長い。(早くスポンサーが欲しい。。。)

結局断りのメールを入れたけど電話相談で、「若くて博士号もちで現在の月収もそれなりにある」と判定されたからすごくこと細かい計画とか書類内容とかを言われた。なるほど〜と思いながら喋ってたらじゃあ費用は$2500でって言われて⁉️⁉︎ってなった。

落ち着いて調べてみると弁護士とかも含めしっかり準備すると初期費用にそれくらいかかるようだった。

軽い気持ちでアメリカのグリーンカードプログラムの(しかも現地の)代行申請サービスに登録したけどめちゃくちゃ高かったので一旦ストップした。

ちょっと休憩がてら NezumiさんのVlogを見ていたらドリキンさんが帰ってきた日のVlogがどう見てもカップルYoutuberのノリだったのでめちゃくちゃ声出して笑った。

やっぱりお2人揃っての散歩動画が1番好きですわ。

やっぱり自宅が1番仕事が捗る(逆やて)

昼からスタートアップサイドのコーヒー飲みながらの1on1があったのでスタバに行った際の出来事

店員さん「バルさん、こちら新人です」
新人さん「常連のバルさんですね!よろしくお願いします!」
私「。。。えぇ。。。」

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。