新しいものから表示

コテージからトゥート。リアルでソファに座ってメタバースでもソファに座ると脳がバグる。

久々にTwitter開いたら岸田総理が遣唐使ならぬ検討師と呼ばれててちょっと面白かった。

VRで見るNetflixが尋常じゃなく画面でかい

VRのTVアプリにヘリコプターダイブ映像があって爽快感ありすぎなのとちょっと酔った🤏

これは世界が違う。。。!!!

Hello Metaverse| Day in the Life of a Japan Startup Software Engineer youtu.be/UYUat72gTWI

ちょっとまって。MQPのハンドトラッキング操作をオンにしたら世界変わりすぎ

ただし友人の件に限って言えば今年結婚したし、給料も上がるし、職場が東京で前みたいに飲みに行きやすくなるから素直に嬉しい😃

確実にこれからも人材はコンサルやソフトウェア関連に流れていくけど、ハードウェアの人材を如何に確保するかが課題でしょうね。

インターンで出会って今でも飲みに行く友人が日系製造業を辞めて転職することに。(多分僕も多少影響を与えていた)

確実に体力を失っていく日本の製造業。

今日は本業は休みのためスタートアップ関連をせめてもの抵抗にリビングで

来週Meta Quest Pro届くのでBSMで何かと話題に上がる「スタバでMQPを使う」というのやってみる予定。これも近所のスタバの店員さんと仲良くなったからできること(邪魔にならないように早朝にやる所存)

あと普通に芸能界とコネクションあってひく。

スタートアップで働いて
よかった点
ほぼ毎日その道の最前線の開発者と一緒に仕事をするのでITスキル、知識が異常なスピードが身についていく。

マイナスな点
高頻度で知恵熱が出る。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。