海洋じゃなく工学博士。企業戦士の傍らスタートアップやってます。YouTubeはほぼ日記。San Joseはふるさと。
よくよく考えてみると自分のLLMの使い方は多様性が必要ないことをやらせたり、多様性の中から自分で方針を選んで細かく設定したりという使い方をしていた。たしかにこれを考えずに利用すると危ないっすね。
この2日間くらい人よりもAIに向かって話している時間の方が圧倒的に長い
2日前からずっと英語とかドイツ語でGPTのVoice機能をつかって会話し続けている。自分でも少し頭がおかしくなってきたと感じている。
技術の手帖への寄稿のためにGPT4呼び出しまくったら流石に制限がかかってしまった。
もう一本ほど技術の手帖に寄稿したいところ。
フォトウォーク行きたい
センサかセンサーか
週末okitaさんに呼び出されたのでとりあえずWireless ME充電🔋
そろそろokita-side用の外収録用マイクを携帯して欲しいと思う今日この頃。
XREAL BEAMが着実にアプデを重ねているのでXreal Air2 Proを買ってもいいんじゃないかという邪念が。
@shigetsugu そのうちiPad Proだけで生きて行くという持病も再発します。
最近XREAL熱が再燃している。たぶん風邪
GPTのvoice機能、あまり使ってなかったけど唐突に変な使い方を思いついて実験してみたところ面白い結果になった。課金しておいて良かったなと痛感。
夏のXR展示会で出会ったMudra band、ついに発送に関する連絡が来る。。。!
1日に4時間以上も会議を入れないでくれー
引きこもり気質なので会議や討論会の登壇者に割り当てられまくっているここ2ヶ月くらいで死にそうになっている。
急遽サンノゼに遊びに行こうか悩み中
会社「部内紙に有志で『最近〇〇デビューしました!』ていうネタで一言記事を書いてね!」バル「有志なのに書いてね?(矛盾)じゃあ『ライターデビューしました。』で良いですか。」会社「すみません、副業の印象が出るので他のネタ書いてください」
ハマカーン浜谷「お前訪問販売で無理矢理売りつけてきて値段釣り上げるってどういうつもりだよ!」
ドローンオフ会!とにかくはじめししょーのFPVドローンの映像だけでも見てほしい!
https://t.co/LVXX73lqTe
よくよく見れば、骨伝導イヤホンをしてらっしゃる。つまりこのおじさまは隣の僕にバレずにエッティな動画を見ることができていると思っているようだ。
すみませんが、漏れてます。
奥様?とのLINEでの会話内容が微妙に見えてしまったのだけれど、内容から察するにどうやらこのおじさまは少なくともあと1時間はお隣に座ってらっしゃるようだ。
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。