新しいものから表示

さすが、Yukaさん、みんなの期待を裏切らない!!
10コア iMacPro購入、おめでとうございます。
ピックアップ、開封動画、楽しみです^^

MacbookProに入れてるVirtualBoxVMのwindows10に
今頃、「Windows 10 Fall Creators Update」が降ってきた。すんなりアップデートされたんですが、
画面の解像度が、1024✕864に下がってしまった(T_T)
ググったところ、下記の解決策
2880✕1580になり、フォントの、にじみもなくなりました。怪我の功名ですね
qiita.com/laineek/items/c7b7a2

@drikin
soundcloud.com/backspacefm/i-w
クリックすると、下記になります?
This track was not found. Maybe it has been removed — Learn more

Apple、電池が劣化した古いiPhoneの性能を意図的に落としている可能性が浮上
gori.me/iphone/iphone-news/101

ほぼ電話専用にしている、5S、ちょうどヘタっているバッテリー交換してみることに
一応、微妙にパフォーマンス上がりました。
AnTuTuベンチマークで、
56678→60604
電話専用なら、もうしばらく使えそうです!!
余談 iPhone8plusのAnTuTuベンチマークは、
   231890(5sの4倍(^_^; アハハ…)

#226 スポーツカー話題、
ゼンジさんのGT-Rは、
まさに数少ない日本のスポーツカーでは?

Bランチ無いので、 :backspace: #226、楽しんでます。
ゼンジさんの登場のしかたが笑える。
コア警察 :drikin: に追われながら!yukaさん :yuka_f: が、何を買うのかが :sanzai_f: 、楽しみ^^

yukaステッカー、買いますよ~!!

ちょっと小金持ちの弟が、何気で、
GH5を買っていた件!!
ちょっといいコンデジのつもりで、買ったみたいだ(-.-#)

Rebuildで、宮川さんが使っていると言うスマートウォッチ、
45日バッテリーが持つ、Xiaomi Huami AMAZFIT Bip
何と、60ドル(*_*)
とりあえずAW有るから買わないけど、この値段は、
何なんだろう、安すぎ!!
geekbuying.com/item/English-Ve

watchOS4.2に、無事Update完了!!

先日、デスクトップのケースファンを交換したトゥートしましたが、CPUの温度が気になり、CPUファンも虎徹Ⅱに交換、
その時に、電源ファンがホコリまみれなことに気が付き、
マザーボード外して、全体の大掃除をしました。
結果、 CPU100%稼働時でも、50℃行かなくなり、
消費電力も、平均20Wぐらい少なくなりました。
余談 CPUの温度が下がると、パフォーマンス上がります。
自分のやってる作業で、10%程度、早くなりました。
皆様も、うるさくなった、遅くなったと思ったら、
CPUの温度計測して、
大掃除してみること、おすすめします。

Otuneさんのトゥートから、第1回を見て(いや、聞いてみました)、何か新鮮っていうか、楽しさは、第1回からありましたね。面白くて、3回まで、続けて聞いちゃいました^^;
松尾さんのMacbook風呂に吹きました(笑)
ガジェットの変遷を聞いていくのも面白そうです(爆)

有効期限の切れるポイントが有ったので、
まだ、買ってもいないiPhoneXのガラスフィルムを購入!!

朝一から、生yuka先生動画、楽しませてもらってます。
先生~って、手、あげてみたい(笑)

おつかひさんのtootの後の、流しのPCサポーターさんの話題
・・・何か繋がりがあるようで、怖すぎるぅ~

zennjiさん、今日のドリキンさんの指摘を聞いてか、聞かずか、PCの比較実験、ゲーム実況しながらやってますね^^

youtube.com/watch?v=X3p7vpb3Em

ドリキンさんは、7plusと8plusを売れば、Xを買っても、
お釣りくるような?

遅ればせながら、ポケ森スタートしました。
ヨロシクお願いします^^

ギズモードでも、「伸びしろ」、使っていて、
受けました(笑)
Amazon Echoレビュー:「スマートスピーカー最高…!」とは言えないけど伸びしろがある
gizmodo.jp/2017/11/amazon-echo

デスクトップマシン、うるさく感じてきたので、
ファン交換してみました。もの凄い静かになりました。
併せて、中をエアダスターと掃除機で、大掃除、
何か、すっきりしたら、気持ち早くなったような。
PCも掃除すると機嫌よくなるのかもですね^^

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。