新しいものから表示

ドリキンさん、りなさんとのスケジュール間違えて、正解でしたね。りなさんとyukaさんとの話の盛り上がり、合間合間をつなぐドリキンさん、最後は、ゼンジさんのラ・ラ・ランドネタを上手くしめる見事な司会でした^^

華麗の会?、それとも、カレーの会?、それとも、加齢の会?(笑)

今、帰ってきたら、まだliveやってる。
何、この飲み会のような盛り上がりは^^

@Lion 僕は、beta版登録してるので、既に11.2ですが、バッテリーの改善みられません(T_T)
バッテリー持ちを改善するって言うのは、早い話、使い勝手を落とす話なので、やはり、根本解決は、Xを買うしかないかもです^^;

@Lion でも、使い方、変わってないですよね?
ios11になってから、バッテリー持ちが極端に悪くなりました。戻せるなら、ios10に戻したいが出来ないので、
バッテリー持ちを改善するように設定を見直し、少しは改善されましたが、
早く、Xを買えって、Appleの作戦のように思えてなりません(笑)

Rebuild
Nさんが、Perfumeの誰が好きなの?って質問に、宮川さん、まともに答えようとしてて、
Notchでしょって、応対に、なるほどぉ^^
だから、タイトルが、Notch by perfumeだったんだ

@Hikc 話の始まりからすると、雲の上の人なんだろうなって思いつつ、途中から、このb-sideは、ヤスタカさんにも、聴かれるかもなのに、友達感覚で、呼び捨てでいいんだ??って言うのは、同じように、違和感ありながら、聞いていました。
ドリキンさん、大丈夫なんですよね?

@nemuii 同じです(T_T) バッテリーは持たないし、
一応、beta版の方が、少しは良くなってるかもと、
常に最新にしてますが、改善されないですね。
iosは、ダウンバージョンできないのが、泣き所(T_T)

NHKラジオのポッドキャストが1時間毎に配信になったのは。
Google Homeとか、Alexaとかで、ニュース流してって
言う人が増えたから?
普通に、iPhoneで聞いてたんですが、あまりに
頻繁にダウンロードするのが、うざくなって、
削除してしまいました(-.-#)

天下のゼンジさん、
パソコンスペック、ディスられまくりが、妙に受ける

コーヒー飲みにスタバに来たら、z-side、ラッキ〜

皆さんのAWの画面は、どんな感じですか?
あれこれ、カスタマイズ試してみましたが、
今は、これに落ち着いています。

mstdn.guru/media/krbLNkpv2kpZ_

マイクロソフトも面白いこと、考えますね。
次期Windows 10に女子高生AI「りんな」がIMEとして実装

pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

3GS(SB)→4S(SB)→5(au)→5S(docomo)→6S
MNPするたび、一括0で買って、更にキャッシュバック
もらってた頃が懐かしい
Xを見るたびに、Xが欲しくなる今日この頃!!

Appleの人、iMovie使ってないとは、
思えないけど、ほんと変な仕様です。
Appleのアプリじゃなかったら、
きっとクソミソに言われて、消えてるかもですね。
同じことをios11になってからのポッドキャストアプリに
言いたい。UIほんと改悪(-.-#)

macOS 10.12.1 and iOS 11.1 and watchos4.1 and iTunes 12.7.1 アップデート完了。特に今のところ、異常無し!!

@kaba こんばんは、
自分は、ヤフオクの貯金が有ったので、ここで買いました。
store.shopping.yahoo.co.jp/goo
Amazon.etcでも、売ってますね。
あと、最近、発売になった、下記もありますね。
donya.jp/item/74876.html

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。