新しいものから表示

運転免許俺みたいなズボラな人間は仮免6ヶ月放置してギリギリで取得みたいな人間にはいいんじゃないかな?

バス事故に遭遇は草

まさかすぎて、、、
お怪我ないですか?

ヨドバシの抽選アカウントごとに抽選してるっぽい感じがするので
残念が出たらアウトな気がします

抽選中であればまだ、ワンチャンス残ってるのかな?

関税のキャパシティ問題?
輸入品は基本的に成田に入るイメージ

荷物なにがいるんだっけ感、、、

なんこ入ってたカードみてるとフィラメントくれるっぽい?

xy-2 もv2も積んでるモータードライバーが割と優秀なんだと思いますね

無印はその辺の性能が低めのドライバな感じ

3台ともPC比で見ても小口径なファンが多いんで回転数上がってうるさくなるのは避けられないのかな?

ファンをノクチュアなりに変えて根本対策してえげないと完全無音にほならないんだろうなぁ

結構リズミカルなんですよね
またレイヤー大きく変わらない限り結構おんなじリズムで動き続けるし、、、

@akirat ちなみにうちのはender3は無印なんでだいぶうるさい
xy-2 はブレーキでぶつかったみたいな音が軽くする程度に対して
無印ender3は動けば常に2Dプリンタのウィーンって感じの音がなってます

スレッドを表示

まじでオートレベリングがわかりやすすぎて、、、
ender3でテストパターン印刷繰り返してるのがなくなるだけめっちゃ楽
ender3の基板交換とレベリングセンサーの値段でプリンタ1台増えてるしもうよくわからんタイムセールだった

ベアリングのオイルが馴染んだ説、、、
結構ファンとしては音高めな気はします

ちなみにうちのはピンクとブルーのクリップでした!

今更だけど今日のはたぶんゴープロ最高が狙いな気がしてきた

わかったたぶんプリンタ自体に差はなくて
モニターだけ上位機種からパクってきたなこれ、、、
そのくらいしか差はない!

ちなみにフラットケーブルは黒一色、、、
間違い探しはこの程度しか差を見つけられない、、、

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。