ガジェット系オタクコスプレ撮影なんかしてます。機材は5D4とGoPro HERO7
やったぜ!
機体番号が、hohohoなのシャレが効いてるなぁ
お歳暮届いた
こ、こいつ動くぞ、、、、
昨日の晩どこでApple Watchを外したのか全く記憶にない、、、
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1375091.htmle-inkのディスプレイとな?30万は高すぎるけど少し気になるというかここまで来てたのね
先月からMilesで見つけたコーヒーのサブスク今月はこんな感じでした
無茶苦茶読んでるな?というかいくら使った?、、、、
割と薄い本やら漫画ばっかりなんで文章量はそこまでではないと思うけど
赤道儀で追尾させればもはや無敵か
気になるなぁ赤道儀、、、
あーそうかこういう天体撮影ってポータブル電源あればカメラに給電しつつレンズヒーター使ってカメラ内のインターバル機能で無制限指定してやればポータブル電源が力尽きるか容量が尽きるまで戦えるのか
おにくどっさり、、、、
crysis懐かしいなぁ、、、チートつこうて武器無限に持ち歩いてた
長かった
へーこんなんできたのね
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1373073.htmlキヤノンの対応機種がR3だけなのはホットシューがアレじゃなきゃいけないせいでしょうな、、、USBかなんかで拡張して対応できるようになってくれんかなぁ
話の折にfirefoxでは@ddgでduckduckgoに検索エンジンを切り替えて検索できるって話題が出てchromeでもできないかなぁともって探ったら存外簡単にできたので満足
部屋にカレンダーなんか滅多に置かないから絶句した、、、
この間届いたkindle oasis 毎日2ー3時間使って今日やっとバッテリー低下通知出た
voyageより電池持つなぁ
zippo壊れたんで実店舗で見て買おうと思ったけど意外と売ってない問題
鬼滅のopの明け星がKalafinaっぽさ強いなぁと思ったら案の定梶浦さんの作曲だった件
Kalafina解散してからあんまり動き追ってなかったけどそんなことなってるのね
久々に博多ヨドバシ来たらキヤノンのブースが金かかった改装されてる
ことグルドンに於いてはエンジニア肌の人が多いだろうからこういった点検作業をやることに抵抗がないよつな人が多い様に思う
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。