ガジェット系オタクコスプレ撮影なんかしてます。機材は5D4とGoPro HERO7
故人のサブスク解除の手法として支払い元のクレジットカードをまるっと止める方法じゃあかんのだろうか・・・
もう終わってたけどドリキンさんのパン切りによさそうなの見つけた・・・https://www.makuake.com/project/slice_knife/
#1144見てたけどiPhoneこんな画質出るんや、、、
最後のインスタントパスタめっちゃ気になる、、、
9時ごろステータス確認しても配達中だったからマジで6時から動いてないんだと思うけど、、、、そもそも9時から基地局もどってないんだろうから考えたくもないなぁ
朝6時から持ち出し中ってマジで言ってる?
ハードすぎて頭上がらん、、、、
そういや昨日話題になってたイヤースピーカーだけど404はベイヤーのt1と似た傾向の音作りでも解像感が1枚上手でめちゃいい音するのよなぁ
たまに使うけど音場感もなかなか最高なんだけど腰据えて音楽聴く時間がなくて、、、、
放置しまくってるダイレクトドライブキットいい加減手入れなきゃ、、、
よしNAS側で8GB認識してること確認できたし完璧かな?
QNAPどんだけお安いのよ、、、
10GbE標準搭載で2ベイのNAS。グルドン民に最適やで。
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1294021.html
交換できた
理屈じゃ分かってたけど設定保持用のボタン電池とかPCのマザーと大差ないなぁ
HDDスロットの端子はPCI eに見えるし
ほぼ全バラやんあからさまにトルク管理してありそうなネジまで外せと、、、、
結構めんどくさいとこについてるねぇ、、、、
配送事故パターンかな?、、、
NASがRAMキャッシュデフォルトで使ってくれるならとぽちってたRAM届いたし入れ替えてみるか
パーツクリーナーとか5-56とかホームセンタに山積みしてあるイメージ
ヘッドホンは音聞いてみないとわかんないや現状momentom wirelessでかなり満足してるからなぁ
しっかしNAS使ったほうがローカルのHDDよりなのまじ意味わかんね
1Gbpsの壁ってマジ損な気がしてきたLANは10Gbpsで組む時代こないかな
お疲れさまでした!
家出る10分前・・・
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。