新しいものから表示

しっかし月曜のど平日だっていうのに座席埋まったり
30回上映したりなかなかバグってるよなぁ

あ、ちなみにチケットは取れました!

@okita おんなじ映画でも時間経つとほんとに反応違いますからね、、、
好きな作品群は1週間以内がマジでオススメです!

とはいえ見に行く映画の客層的な問題もあるのかもしれませんが、、、

 映画を公開からなるべく早く見に行くの
ネタバレ防止的な意味もあるけど
劇場の反応が1週間でガラッと変わる印象あるのよね

経験上公開から1週間経つと上映中喋ってたり食べ物持ち込んで匂いさせたりとか、、、

逆に1週間以内で有れば好きな人しかおらんから笑うとこは笑うし劇場の雰囲気含めて楽しめるのよなぁ

自社製品が乗っかった機器が出るらしい
預金口座に相当の余裕がある方是非!

esoteric.jp/jp/product/m1x/top

塗料管理考えて見たらたしかに面倒だよなぁ

公式サイトあたりから通し番号拾ってきてスプレッドシートで管理とか考えたけど
ガイアとか通し番号ついてんだろうか、、、

カラーチャートに○つけてく運用も悪くはないか

twitter.com/labo_mirai/status/
コロナワクチン1000回分ロスの話どないなんやろと思ってたけど
UPSの性能が冷蔵庫に追いついてないのね

ちょっと納得したと同時に保険の為に付けたUPSが仇となってるのがなんとも、、、

@tak_mat うちに1/144がまだないのが問題www

@tak_mat ちゃんと箱に入ってたりやっぱ差は出ますねぇ

欲を言えばビームサーベル欲しかったですwww

@friendlyhouse こういうのは加減が難しいです」、、、
も少し練習しなきゃ、、、!

ふと思ったけど
気圧性頭痛の人は飛行機乗っても頭痛くなるんだろうか・・・

しかし戦車のスケールモデル組んで塗ってなかなかたのしかったなぁ

汚しすぎた気がしなくもないけどとりあえず完成!

@tak_mat とりあえず素組の予定っす・・・

あれ塗装すんのも面白そうな気がしてきた・・・www

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。