新しいものから表示

うちで飼ってたインコ、大麻大好物だったなぁ

3090Tiが圧倒的かと思ってたら、意外にもRadeon RX6950XTがレイトレOFFなら上回ってる。
gigazine.net/news/20220928-tom

自動給餌機能付ペットカメラとの事で、気になって確認したら想像を超える給餌方法だった。
普通に皿に出すヤツで良いんだけど
touchlab.jp/2022/09/anker_eufy

サイバーパンクエッジランナーズの制作舞台裏などの特集がNHK WORLD JAPANでやるらしい。
でも海外向けなので英語しかなさそう。
twitter.com/trigger_inc/status

Zenbook S、バッテリー駆動でもストリートファイター5がそこそこの画質で動かせるの凄い。
コレは出張が捗る

来年のRyzen7000出るまで待つ予定だったけどSurface Bookが突然死したので急遽Zenbook Sを散財。
Ryzen6800Uの実力はどんなもんだろか

パッと見AIで作ったとは分からないから恐ろしい。こういうデマ情報増えそうだな
buzzfeed.com/jp/keitaaimoto/sh

つい出来心でカップヌードルコンプリートBOX買ってしまった。
賞味期限までに食べられるかな

筋トレして体を合わせて行くしか

円買えるだけ買った後に金利上げて円高誘導すれば日銀ボロ儲けなのでは

日本のテスラにもスマートサモンが来た模様。
駐車位置から乗車場所まで障害物を避けて来てくれる。
しかし6m以内の制限付き、、、
tesla.com/ownersmanual/model3/

スマニューのトップにMazzoさんの記事が出て来てなんか嬉しい。
アルゴリズム的にさらに上位に出るようにじっくり読もう

家鴨 さんがブースト

コレは欲しいがこんなにカップヌードル食べられないなぁ
bg-mania.jp/2022/09/21508293.h

やっと3080が10万切り始めた。40シリーズ出たらもっと下がるかな

アニメの影響でサイバーパンク2077の同接数がメチャ増えてる模様。
今セール中なので気になる方はぜひ。
automaton-media.com/articles/n

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。