フキノトウに含まれるペタシンに癌の増殖を抑える効果があると発見された模様。
でもフキノトウって発癌性物質を多く含んでるって点も報道しないと、このニュース見て食べまくる人が出そうで危険な気がする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7a7b827b89488191d8a54808b3140705fdb49fe
保健所が忙し過ぎて積極的疫学調査を縮小したので検査件数が減ってる模様。
2週間の行動調査を2日に減らしたとすると単純に補足確率が7分の1になってそう、、、
検査件数はもはやサチっていて役に立たないので別の指標を見なきゃならんですね。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.tokyo-np.co.jp/amp/article/128494
コレはどう考えても事前に予測できたような気が
https://www.news24.jp/articles/2021/08/27/07930342.html
インシデント被害額調査レポートが興味深い。
セキュリティ事故に対する対応内容や費用の内訳が良く纏められてる。
https://www.jnsa.org/result/incidentdamage/2021.html
しかしながらニップンのランサムウェア被害額は上記資料の想定をだいぶ超えてそう。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2108/17/news121.html
シャア専用のようなガンダム。瀬戸さんにゲットして欲しいな。
https://front-row.jp/_ct/17474527
今がん治療の初動は遺伝子検査が重要なのですが、ちゃんとできる所は「がんゲノム医療連携病院」になるようです。
https://hospdb.ganjoho.jp/kyoten/kyotenlist
セカンドオピニオンからの転院とかしてると時間が掛かるので、健康診断で怪しい影が見つかったら、ゲノム医療に対応した病院に初手で見てもらうのがよさそうです。
BOOX Note Airが8/31までセールやってる!
reMarkable2個人輸入しようかと思ってたけど、高くて躊躇してたのでこっちにしようかな。
https://sktnetshop.com/products/boox-note-air