新しいものから表示

今日はふたご座流星群の極大日か

おお、エルデンリングの新作キター
ゲーム性は違いそうだけど
l.smartnews.com/m-159AdkG/nq9r

もうすぐ大物の荷物が届くのに急に腹痛が、、、久々のピンチ

TeslaのFSD v13、自分でSuperchargerまで行ってバックで駐車できるまで進化してるのか。
無線充電になって勝手に充電しに行ってくれるなら自宅に充電器いらなくなりそう。
youtube.com/watch?v=oOTzY1GQFA

新橋にできたグランハマー、土曜夕方に各階チラ見してみたけど閑散としてて残念感があった。
平日夕方は混んでるのかな
grandhammer.jp

UFJ、市場が閉まってから発表したのか。来週荒れそうだなぁ。金融犯罪について注意喚起しつつ行員の不祥事発表せねばならないの辛い

どんぐりからウネウネしてる奴が出てくるトラウマは忘れられない

アメリカ政府もTwitterみたいに8割リストラされるのかな。
名前もかわるやも

うちも「荷物が配達できなかったお知らせ」がきた。so-netドメインのメールから。
微妙に日本語変だけど酔ってたら開いちゃいそう。
困った事にSparkはこいつを重要メールに分類しちゃう

為替リスクあるからTOPIXとS&P500のETFで分散してたけど、意味が無い事に気付いてしまった。
円安ならTOPIX上がりやすいがS&P500も為替で上がるし、円高ならS&P500が為替で下がるけど結局TOPIXも下がりやすい。
そしてパフォーマンスはS&P500の方が圧倒的に上と。
結局S&P500かオルカンに全振りか。

朝昼用にリュウジコラボセット調達。
麻婆は食べたのであとパスタでコンプリートだ。

トランプ当選でテスラ爆上げ中。
イーロンマスクのトランプ政権入りが現実味を帯びてきたか

リュウジ監修の麻婆炒飯頂きます🙏
美味しいが炒飯にかなり胡椒が効いてて辛いので、辛いの苦手な人は注意。
ついでに行ったドンキでもリュウジコラボやってた

東京都のポイント還元キャンペーン、4つのQRコード決済を駆使すれば最大12000円までイケる。面倒だけど
sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。