新しいものから表示

NHK受信料払ってる場合はNHK+でも1週間は家康観れます。
なぜ1週間にするのか疑問だけど、、、

和室が眩しいのでプラカフィルムの遮光障子張ってみた所、ほんと真っ暗になるくらい光通さなくてビックリ。
硬いのでピンと張り易いけど、張った後に切るのが大変だった、、、

割合では2%くらいの微々たるものかつ評価額なので何の意味も無いけど、8兆と書かれると何かヤバいかもと騙されちゃう。
日銀は為替介入で相当儲けたハズだけどその利益は公開されないのかな
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/3

PSVR2買えるのはだいぶ先かなぁと気軽に招待リクエスト押してたけど、普通に発売日に買えるのか。
しかしいざ買えるとなると躊躇しちゃう、、、

Damusのマストドンとの一番の違いは特定のサーバーにアカウントが紐付かない事なのね

Damusはまだアプリの出来がイマイチか

リレーサーバーたくさんある。
nostr-registry.netlify.app/

どこに繋ぐかでみられるメッセージ変わるのかな。それともリレーするからどこでもいっしょなのか。
そうすると受信できない場合のメッセージの保存先ってどこだろか。
実装が読みたくなってくる沼

同じようにTwitterに禁止されたTribelとかPostとかも触っておいた方が良いのだろうか

リレーサーバー個人で立てて、そのリレーだけ設定に入れておけばプライベートSNS作れそう

damusの特徴は下記と読み解きました。中々面白そう
・誰も監視してないよ
・アカウント作るのに個人情報いらないよ
・でもpkiで偽物を判別し易いよ
・pkiでプライベートメッセージが暗号化されてて安心だよ
・ボット推奨だよ
・分散リレーサーバーで障害に強いよ
・bitcoinインテグレートしてるので送金し易いよ

damus.io/

Globalの検索にPublic key入れると対象のプロフィールに飛べますね〜

旬の内に

npub1d9nta96gzjjtjuejlpddz2d6nm5hs7afqx5s4tyh5ypnawfcs2ks35y55u

@shigetsugu カード会社に電話すると一時的に限度額上げたりできますよ〜

うちの猫様は冬場コタツの内か周辺のみが生息域になりますね。
申し訳ない事にコタツの中でよく蹴っちゃう

知らぬ間にビットコイン採掘されてるのでは?

GoogleでThe Last of Us検索するとヤバいのか

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。