新しいものから表示

Dolby Atmosというか立体音響はインギーよろしくマーシャルの壁をも再現できるのだろうか。
再現できてるならとりあえずAirPosMax買う

車に乗ってると車道走る自転車は怖いし、自転車乗ってると仮に自転車走行レーン走ってても駐車車両周辺や死角の多そうなトラックの側は怖い。
そもそも多くの車や道路の設計が自転車を考慮してない(できない)気はするなぁ。
トヨタのウーブンシティはこの辺りの解を見つけてくれるのかな
news.yahoo.co.jp/byline/hashim

無料急速充電ありがたい。これだけで昼食代分くらい賄える。
しかしこのゴツい充電プラグは何とかして欲しい

おっと、みずほメンテナンス中でPayPayにチャージできない、、、ピンチ

ゼルダ届いた。なんか箱デカイなと思ったら間違ってキーホルダーセットの方を買ってしまってた、、、

環境省による80万のEV補助金が予算越えで終了の模様。
40万の方は引き続き継続中。
env.go.jp/air/post_56.html

#419 スポンサー紹介でリスナーがハラハラするポッドキャストは他に無いw

トヨタがEVについて公正な競争をと声明を発表したけど、
motor-fan.jp/mf/article/22128/

全く正反対のロビー活動してたと言うニュースもあってどうなんだろう。
blog.evsmart.net/toyota/toyota

トヨタほんと頑張って欲しいけど怪しいニュースばかりで心配。

インテルの最新CPUは一部ゲームが起動できなくなるらしいので要注意との事。
個人的には特に致命的なゲームは無かった
pc.watch.impress.co.jp/docs/ne

人類みな開封動画は必須スキルかも

Amazonで中身が抜き取られた物が配送される事件が多発してるようなので要注意。
Amazonは返品された商品をそのまま別の人に配送してるって噂もあるけど、誰が嘘ついてるのかわからないから怖い、、、
やはりヨドバシが最強か
togetter.com/li/1797924

Zenjiさんの記事、今まで読んだWebニュースメディアの記事の中で最長な気がする

M1 Mac、Thunderbolt 3のディスプレイを接続するとUSB SSDの接続速度が向上する模様。
コレがほんとだとすると何かソフトウェア的な不具合で速度が出てないのかな
ascii.jp/elem/000/004/072/4072

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。