新しいものから表示

iPadか。Surface使って欲しいところだけど背面カメラ無いか。

おー、リモートレンダリングできるんだ。オブジェクト数が多かったのはそのおかげか。

リモートで空間共有か。オブジェクト数がHololens1と段違いだ。

前はポインティングが難しかったけど、操作性が劇的に上がってる。ピアノも弾けるとかヤバイな。

α6400在庫あったけど手に取ったら悪寒がしたので尊師のレビュー出るまで見送りに

セサミminiとWifiアダプターが届いたので設置。USB ACアダプターは付属してなかったらiPhoneのやつ使ってみたけどちょっとダサいな、、、
ノック機能使うとポケットの上からiPhone三回叩くだけで解錠できて非常に便利。

確かに、リアルタイムだと思ってた

23.98でググったらフレームレート沼が広がってたのでそっ閉じした

某社イベントでAT&T PARKに入った時の写真があったので貼っておきます。スコアボードの上にAT&T PARKのロゴありますね。

DNSハイジャックが流行中なため管理者は注意との事。利用者としては注意しようが無いのが怖い。
news.mynavi.jp/article/2019012

StarcraftでもニューラルネットのAIがプロゲーマーに完勝したとの事。もうなんでもありだなぁ。
deepmind.com/blog/alphastar-ma

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。