EarPodsだと30Hzあたりから14KHzあたりまで聞こえる。
ただイヤホンのスペックというよりも耳のスペックで聞こえる範囲が制限されているような気が。
https://www.youtube.com/watch?v=XwJhiW1ZACs
普通の自転車を電動アシスト化するアイテムが便利そう。
普通のリチウムイオン電池だから予備電池バックに入れておけば何処まででも走れるハズ
https://www.gizmodo.jp/2022/11/want-e-bike-easy-to-attach.html
こんな感じの8台乗せられる充電器使ってますが中々便利ですよ。
スマホの利用は出来ないですが。
二次方程式わかる人と会話できるようになるってあんまり魅力的では無いような気がしないでもない。
3Dグラフィックスやってても連立1時方程式までで何とかなるような
https://twitter.com/nobutakatsubota/status/1595389761388441601?s=46&t=-yNbnG1JAN8Lr5TxBKiWxg
Twitterの日本人エンジニアは残すところ後1人らしい。
日本でなぜTwitterが人気なのか伝える伝道師として最後の1人には踏ん張って欲しい
https://twitter.com/nabokov7/status/1595689648881164288?s=46&t=Yw-SLJf2IdC7D3qLIDBQIA