45日で銀行システム移行とか神業。本気で必要最低限の機能に絞りつつ、業務も相当変えたんだろうなぁ。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2206/13/news136.html
みずほも見習って欲しい
管理者権限でルートキットが入れられちゃったら、そのサーバー自体ではもうどうにもならないよなぁ。
ルーターとかで不正な通信を検出したりブロックしたりするくらいしか手がなさそう
https://linux.srad.jp/story/22/06/12/0043231/
ディズニーでミサイルがてんじょうから突き抜けてくるアトラクションがあったような。
映画館もここまで来たか
https://gigazine.net/news/20220612-top-gun-maverick-break-ceiling/
Feedlyが起動しないと思ったらメンテ中だった
https://twitter.com/feedly/status/1535392566966988804?s=21&t=1OXu10E9MQrsmE2hoKALUA
@kazu75 Q4も良いですよね~
高級感とサービスはQ4で、モデルYは先進性の一点突破ですかねw
テスラのアイテムはアリエクに無数にあるのでガジェット好きにも良いですね。
長距離の時は現時点だとスーパーチャージャーがあるTeslaの方が優位かと思います。
audiは150kwが整備されたら便利になりそうですがもうちょい掛かりそうですね。
ただ今の所Teslaのチャデモアダプターは50kwしか出ないので、今後チャデモで90kw以上が整備されてもあまり恩恵にあずかれないのが痛い所、、、、
その点でもQ4は伸びしろありそうです。
iOS16でJoy-Con使えるようになるのか。Joy-Conは余ってるのでありがたい。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220608-205601/