新しいものから表示

セサミminiとWifiアダプターが届いたので設置。USB ACアダプターは付属してなかったらiPhoneのやつ使ってみたけどちょっとダサいな、、、
ノック機能使うとポケットの上からiPhone三回叩くだけで解錠できて非常に便利。

確かに、リアルタイムだと思ってた

23.98でググったらフレームレート沼が広がってたのでそっ閉じした

某社イベントでAT&T PARKに入った時の写真があったので貼っておきます。スコアボードの上にAT&T PARKのロゴありますね。

DNSハイジャックが流行中なため管理者は注意との事。利用者としては注意しようが無いのが怖い。
news.mynavi.jp/article/2019012

StarcraftでもニューラルネットのAIがプロゲーマーに完勝したとの事。もうなんでもありだなぁ。
deepmind.com/blog/alphastar-ma

iPhone esimの可能性を感じさせる記事。流石にギガ追加が五分の一とかにはならないのでちょっと記事の内容には疑問もあるけど。
toyokeizai.net/articles/-/2606

MIDI2.0発表!と言ってもまだ中身無いけれど。1.0が38年前の規格ってのが凄い。
dtmstation.com/archives/23425.

え、あの狭い丸い窓からどうやって基盤出したんだ?!
と思ったけど横からスライドして出してたんですねw

自動運転車のセンシング?に使うレーザーでデジカメが破壊されるらしいです。Vlogger要注意案件。特にサンフランシスコとか危なそう。
gizmodo.jp/2019/01/lidars-lase

GH5残念〜。でもボディ手に入れたらレンズ沼に落ちてたって考えるとむしろ助かった。

@drikin 中古で15万位なのでそれより安いならぜひ譲り受けたいです!

新年初散財、ではなく自己投資。静寂を手に入れました。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。