新しいものから表示

買い物行こうとしたら置き配の荷物で玄関が開かない😨

そしてこれらの作業、約300円、、、
気軽に使うとヤバい

サーバのメンテナンスも文章で指示できちゃう。

とりあえずopen-interpreterに「Apacheインストールしてトップページにアヒルの絵表示して」って頼んだら、ちゃんとインストール&起動して、画像もwikipediaからダウンロードしてトップページ作ってくれた。
そしてインストール後の変更点もちゃんとまとめてくれる。

これ、まじヤバい

呑んでるとお腹空くのでリュウジのごはんですよパスタ作って見たら超美味かった。
夜に食べちゃダメなやつだけど、、、
youtu.be/bvfvL9ncDHc?si=cmHvfM

さつまっこネギラーメン海苔増し頂きます🙏
スープに付けた海苔でネギと麺を巻く食べ方が至高

テイクアウトすた丼頂きます🙏
圧倒的なニンニク感

BOOX Nova Air2のAI文字認識中々凄い、絵文字も認識する。
ペンの精度も高いし神電子ペーパーデバイスな気がして来た。

人はなぜ太るとわかっているのに飲んだ後麺類を食べたくなるのか

Kindle Scribe買おうとして踏みとどまった後に衝動買いしたBOOX Nova Air2が来た〜
androidなので自炊本用のアプリも入れられて便利

久々に紙の本を買ったけど、紙ってやっぱり読みやすいな。

憧れのスパイスカレー作りたくて上野大津屋でスパイスセットを買ってしまった。
しかしこの量のスパイス、物凄い量のカレー作らないと消費できない気がする、、、

沖縄のぷちぷちビーチに来た〜
けどココのビーチほぼ人が居ない、、、
もしや入っちゃダメなのか

松尾研のLLMを試してみたところ、Lineよりかなり自然な会話が生成できる模様です。
ただLineの方が面白い会話になりやすい傾向があるかも。

mstdn.guru/@mazzo/110908016913

昨日公開されたLINEのLLMに今日の同僚との会話の冒頭を入れた所、ボソボソ言い出したw
結構自然な会話も出てくるので中々よさそうな感じ。
インストラクションチューニング版が楽しみ

engineering.linecorp.com/ja/bl

蒲田ラーメン飛粋のももラーメン海苔増し、頂きます🙏
優しい味の家系で、行列できるのも納得の味

集の水出しアイスコーヒー頂きます🙏
一切の外連味無く澄んだ味

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。