新しいものから表示

江ノ島片瀬海岸、夏休みとはいえさすがに平日の朝イチは人少ない

英単語調べるのがめんどくさいのでDeepLのAPI使って日本語でプロンプトかけるようにしてみた。
これホント永遠に遊べる

ここのプロンプト試したらそれっぽいキャラが2分ほどで大量にできた。
ほんとヤバいなStable Diffusion

note.com/yamkaz/n/n9fd522bb012

Stable Diffusionで一気に画像作って比較できる環境出来た。
時間掛かるけど1枚毎に生成すればGPUメモリエラーは出なそう。
同じプロンプトでも毎回違う画像が生成されるので、気に入った物が出たらすかさずセーブする必要がある。

ローカル環境のStable Diffusionで複数枚一気に画像生成するとGPUメモリが足りずエラーになっちゃう。
これは3090散財しろという事か

Stable DiffusionとMS CodeのJupyterエクステンションのコラボは最強かも。
スクリプトで大量のプロンプトを試しつつ画像確認までできちゃう。
大量の画像確認する場合はエクスプローラーの方が早いけど

Stable Diffusionの初期セットアップ際に「huggingface-cli login」の所でエラーが起きるのでソース追いかけた所、内部でおもむろにgitコマンド使ってた、、、
gitはもう何も言われなくても入れとかないとダメなのね

Stable Diffusion、ローカルで結構簡単に動かせるのね。
これで自作ゲーム用テクスチャを無限に生成できる。

N高S高のパンフ見てたら自分が通いたくなってしまった。
推奨パソコンがM1 MacBook Airなのもポイント高い

コストコのウィスキーとソーダストリームがあればハイボールを大量生産できる。
しかもカークランドシグニチャーのウィスキー、クセが無くて美味いのでハイボールにすると無限に飲めてしまう。

頑張ってネザライトの剣取ったけど、取り出し口から出せない設計上のバグに遭遇

らーめん香月五反田店の後に居抜きで入った麺魚の冷やし鯛ラーメン、美味しいけど鯛風味のクセが強くて苦手な人は多そう

趣味で作ってるゲームのテクスチャデザインをMidjourneyで作ってみようかと試してみたら、凄いの出てきた。
キャラクターとかも全部これで作ろうかな。

コストコにRazer Blade売ってた。
しかしスペック微妙なモデルでも高いなぁ

憧れのSodastream買ってしまった。コレでハイボール飲み放題。
しかし想定よりだいぶデカいな、、、

近所のバーミヤンに猫ロボットが導入されてた。
ドリンクバーに群がる子供とか交差点の渋滞待ちとかちゃんと対処してて結構優秀

Alexaサンバ、アニメーション付きだった

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。