CR-6 SEの不具合について、今出荷してる機器は不良マザボ外してるし不燃パーツで構成してるから大丈夫だぜとは言われてるけど、発火の可能性があると聞くと中々不安は拭えないなぁ。
枯れてるEnder3proでも出火の報告があるっぽいし、3Dプリンターは高温になるパーツを扱う機器だから可燃物からは離してなるべく注意深く使う方が良いかも。
とは言えリチウムイオンバッテリーも燃える事あるし、余り恐れ過ぎるのも良くないとも思う。
https://twitter.com/creality3dprint/status/1300816977993199617?s=21