新しいものから表示

nezumi-side聴きながら寝落ちして、起きたら3時過ぎてた。。。嗚呼今日も終わった

カッとなって、WfHで使っているMacBook ProとWindows PCのWi-Fiオフって有線LANにした。

1000回!すごい!カズさんとドリキンさんはホントに仲いいですねえ

eMeet Luna、VoiceIAがONかOFFかが視覚的に分かるようになってればもっと良かったのに。

ZV-1買わないの?という同僚からの圧が日に日に増しているように感じる。。。

動画で竹芝の東海汽船のとこ(マストがあるとこ)の映像見ると、大島にまた行きたいなーって気持ちになる。

同僚にeMeet Luna教えたら、何故かカメラの方を買ってたw 夕方からビデオチャットして検証してみたら、クリック音は消してくれないけど、喋ってない時の無音感はなかなかのレベルだった。

最近はビデオチャットのカメラがZOOM Q2N-4Kに落ち着いた。理由は特に思いつかないw

今日の散財小説でS國に移住する人が増えたら、今までドリキンさんが力説し続けたのって一体?ってなりそうw

AptX ローレイテンシーの遅延の少なさに驚いてる。

Bheringer XENYX 302USBは、おもちゃ感あって、PCの音とマイクをミックスできるので楽しい。音質を求める人にはお勧めしないけど。底にはゴム足かなにかを張った方が良さげ。

スピーカーはちょっと安っぽい感じがするけど、ボイスチャットとしてはこんな感じで良いのかも。

eMeet Luna すごい。黙ってタイプしてるときは、タイプ音のほとんどが消える。本体の真上でボールペンカチャカチャやっても音が聞こえない・・・

今週末は2つのガジェットが届いたので遊んでる。

リアルイベントが逆にプレ値付きそう。

地理的制約が減るから、こっちがメインになりそう。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。