@kazu75 ボイスグループのguru_voiceっていうのに参加しないときこえないみたいです。
ただし、マイクをミュートにするのを忘れずに。自分の声がみんなにだだ漏れになっちゃいます。
カモンは純粋に仲間を呼ぶ行為です。
どのルールでも共通して使えますが、「カモン」で仲間を呼ぶことで、重要な区間やピンチの時に仲間を呼んで助けてもらうことが出来ます。重要さを伝えるために、一度で伝わらない場合は複数呼ぶと良いでしょう。
そこが重要で集まった方がいいと思っているかどうかは人それぞれなので、やりすぎると「うざがられる」ので注意したほうがいいですね。
スーパージャンプのやり方
①Xボタンを教えて地図を開きます。
②飛びたい仲間を十字キーで選択して、移動することができます。スタート地点に戻りたい場合は、十字キーの下ボタンを押すことで、スタート地点に戻れます。
@WATARU たまに、店員さんがバーコードスキャン以降の作業に慣れておらず、
僕:「あ…、ロッピーで伝票だして出直します」って言ってロッピーを使ったことはありますが、ローソンはけっこう便利です。
逆にセキュリティ的にメール見せただけで大丈夫なのかよ!ってツッコミを入れたくなるくらいシームレスですw
@WATARU ローソンだったら、メールに添付されてるバーコードをスキャンして受け取りができるはずなんですが、他のコンビニなんでしょうか?
今までスクリプトで監視しなかった転売ヤーまでがこれを使うようになり・・・。
儲かるのはスコップ売りか。
» Switchがamazonで35000円以下になるとSMSを送信するスクリプトを書きました。スプラトゥーンの季節らしいので:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/2017/07/switchsms.html
Apple Watch series2は、財布を忘れないんです。 腕に巻いているから。以下つづきます。
そんじゃーiPhone7で事足りるじゃん?と反論されそうですが、常に一緒だと思うスマホですら、車に置きっぱで忘れたり、ポッケやバッグから取り出す手間がかからない。この便利さを一度利用したら、二度と手放せないです!
skk @skk さんもおっしゃってますが、おサイフケータイ機能が付いたものが常に腕に付いているってことが重要なんですよね。
伝わらんかな~?
YouTubeで動画のサムネイルの上にマウスオーバーすると動画のプレビューがサムネイル内で流れるようになってる件ですが、ぼくも最近友達に言われて気づきました!
これで静止画詐欺動画撲滅っ!
Let's think positive!