新しいものから表示

自転車配信でレインボーブリッジ下まで!
釣りポイント発見できました🎣

これ読んでた方います?コミックボンボン世代なら刺さるはず

なんでこう我々おっさん世代が見てた漫画がリブートするんだろ?
そして40代無職感という殺伐バックグラウンドなんだろうか?

comic-days.com/episode/1393368

なんかそのあたりの流れをいしたにさんがTwitterでつぶやいてた記憶がw

Twitterって先行組が2006年くらいでしたっけ?
自分がTwitterに飛びついたのは週アス読んでてTwitterの話題でたので即登録したら、割とニュースサイトの管理人の人達もボロボロ登録してプログラマー、エンジニア系の人たちがどどーーっと来てその後アート系の人が来て~って流れだった気がする

今あえて言おう!人類にジンバルは必要だと!

iPadが一台余ったのでクリスタインストールしてApple Pencil買ってきました
デジタルお絵描きやるぞー!

今日聞いた情報だとnvidiaのJetsonがまた生産されるっぽい。予備で買っておいてもいいかもしれない

自転車配信も安定してきたので、以前からやりたかった釣り配信にトライしようかと思います
釣り竿散財いくぜーーー!

散財意欲はあるんだけど、ある程度満たされてしまってる現状もあるなぁ・・

取り急ぎ今本当に欲しいのはクロスバイク
コロナ禍になって乗らなくなってたのですが自宅で盗難に遭いここ1年ほど自転車無しの状態。
GIOSのクロスバイクまたほしいなぁ

ウルトラワイドモニターも導入したかったのですが、机が手狭なのでワイドにした場合セットで机も新調・・だけど部屋の構造上それが難しいので今は机にモニター3つを並べてるけど、LGのモニター導入すればもうちょっとすっきりしそうかなぁぁ

近々散財する案件としてはコチラ
lg.com/jp/monitor/lg-28mq780-b

CG系の仕事してるとデュアルモニターがほぼほぼ標準なのですがこのタイプは初なので試したいところ。
値段は10万円くらいだそうです

ここ数日口座関連の整理がめちゃくそ大変でしたがやっとこさ整理ついたので一安心。
口座が多すぎるのもよくないのでいくつか口座解約しようかも考えてます。うーむ

いずれにせよ先々金も必要なので積み立てNISA開始しました!
それから知見増やしたいので仮想通貨も少額購入。

CGワールドのインタビュー記事ですがわたっこの現在の様子や子育てについてもかなり触れておりますw
東京都内の偏差値や内申を深堀すると、どれかの教科に偏っててもダメで文武両道でいい成績を残さないと進学にめちゃくちゃ影響あるので本当に大変だなと感じる事多々です。

そんなんできるわけねーだろ!って思ってても周囲は成績良いし、なんだったら親が官僚だったりそれこそ某大手広告代理店勤務だったり公立中学でこの格差かよwwwって思う事多々。
なんだったら小学校で芸能活動しててそのまま私立でも芸能活動してる同級生居たりと田舎から上京した身としては信じられないくらいの事が本当に多いですね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。