新しいものから表示

ちょっとドコモのフリーSIM、、話だけ聞いてこよう🚶🏻‍♂️

drikin「処理待ちが5分ぐらいあるからちょっとベッドに横になってボーっとしよう」

Apple、総務省の有識者会議にて5Gスマートフォンの割引制限除外を要望
macotakara.jp/blog/news/entry-

東京都のワクチン予約のシステム、どうやったらこんなことが起きてしまうのか、ぜひBSで解説してほしいわ

海外の外配信discord鯖でベストソリューション聞いたら普通に放送用の機材がベストだってことで機材費が30万と聞いて真顔になってる

奥さんコロナワクチン接種1回目終わったので様子をシェア

・注射は予防接種くらいの痛み
・2時間後くらいから腕に激痛が走り2日は何もできない状態(家事など無理、入浴も困難)
・37度くらいの熱が続く
・3日くらいで落ち着くとのこと

1回目でコレなので2回目はもっと大変な事になりそう

ハードウェア面はある程度知識増えると札束でなんとかなるけど、回線とか見えない分野になると札束叩きづらいのもまた事実

ものすごい迷宮入りしてた回線問題だがちょっと解決の糸口がわかったかも。明日雨降らなければわた散歩で実践しま!

YouTubeで収益化されている皆さん
Googleの税務情報の提出は今月末までですよ
手続きをお忘れなく

まぁTwitchとか普通に収益というよりも税金的に考えれば欲しいモノリストから送ってもらったほうがたぶん良いんでしょうけど(ぁ

収益化の考え方は色々あるけど、今は投資分がペイできればなぁという感じ。
実際Youtubeも収益化してみるとわかりますけど視聴数に比例するので得れる金額みると結構絶望ですよw

個人的にお金大好きなので数字とかアナリティクスとか見まくりなので傾向と対策みたいなのはわかってきたかなーという感じです

さっきのマイクラ動画ってYoutubeの抜け穴掻い潜っており

・一般的な子供向け動画になってない(収益化可能性)
・収益化可能なマイクラを選んでる(コンテンツID引っかかってない)
・全年齢視聴を戦略にしてる
・あえてテロップいれずに全世界でもわかる内容

ここがポイント

配信プラットフォームや収益方法は今後も増えるけど1つに依存する形態ではなく複数目掛けてやるのがポイントかな?と思います。
配信は配信で難しさがあって

・トークスキル
・コミュニケーションスキル
・コンテンツの作り方

など総合的なプレゼン能力がめちゃくちゃ試されるので自身の成長にもつながります。ソースは私です

一般的に動画の本数は多くアップしてた方が良くて過去の資産とされる動画がまた何年後かに見られるという可能性があるのであれば1000〜3000本くらいあった方がいいのかな?とは思ってます
実際にゲームプレイ動画を定期的に何年もアップしてた人がある日突然収益化されたらとんでもない金額が錬成されたという話はよく聞きます

Twitchに限らずミルダムで配信してる人も編集してYoutubeにダイジェストを編集してアップしてるけど

・ミルダムで定期的な収益
・Youtubeでアーカイブアップロードして収益

という2本柱になっているのが最近の動画界隈だと感じました
ただそこには必ず編集という工程が入るのでそこをどう担保するか?がポイント

1ヶ月前の動画が1000万回再生か、、、、、、、、、、(電卓ポチポチ

ゲーム動画でもやり方次第では恐ろしいくらいの再生数叩き出してるのがこれ

youtube.com/channel/UCY2ekMrWh

マイクラだけど尺短いしテロップも無しの映像だけ
ただしアップロードされてる頻度(2時間おきにアップロード)と回数とチャンネル登録者数が異常
これ何がすごいってこの短い動画に全て起承転結があってちゃんとオチもあるから次の動画視聴したくなる欲求満たしてるんですよね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。