新しいものから表示

先日買ったZV-E10について、配信にフォーカスしてますが動画性能を試すべくおよそ1年ぶりにvlogアップしました。
動画性能としてまずは体感的な部分を動画の中で語っておりますので購入検討されてる方は是非見てください

Sony ZV-E10購入&久しぶりのvlog
youtu.be/EeytYjsD3_g

有難い事に女性配信者からテカリ防止のテクニックやアドバイスのレスがものすごい勢いでくるんだけどマジでありがてぇ・・

昨日配信してて思ったけどカメラの画質が向上する一方で肌の劣化やテカリなど無茶苦茶目立つようになったので顔出しで動画映る人はどんどんメンズスキンケア意識しなければならない時代がもうそこまで来てる感じする

せっかくなのでZV-E10は極限まで使い倒しますw
今回はワイド保証入ったので万が一壊れてもなんとかなるっていう安心感マジ大事

iphone+ジンバル+ワイヤレスマイクスタイルの装備より軽いカメラってなんだよwwww

明日天候回復するらしいので久々にvlogとるかー
このカメラはマジで気軽にもっていって撮るためのカメラなんだなって手に触れてわかったかも
あと重さに関しては480gくらいなので自分の外配信装備より軽いカメラだというのがわかりましたw

どりきんさんも言ってたけどレンズキットのレンズが思ってた以上によかった。というか下手にレンズ替える必要ないかもしれない
F3.5スタートなので暗いは暗いんだけど日中とるならこのくらいの方が良いのかも。
逆に室内で配信となるともうちょい明るい単焦点の方がよさそうですねー

うーん・・・ZV-E10で動画撮ってわかった

手振れ補正はスタンダードで問題ないですw
むしろアクティブにしない方が良いぞw

配信だったらHLGにしてLUTあてても良いんだけどもしかしたらオートの方がいいのかもしれないかなぁ

昨夜はカメラ設定これやっておけば問題ない配信でメニュー見ながらぽちぽちやる配信だったけど結構需要あったのでよかったw
びっくりしたけど今のSonyカメラってマニュアル同梱してないからあの複雑怪奇な設定群は正直初見殺しだとは思うw
PP設定とかわからない人はわからないからなぁぁぁ

マジで最強配信カメラでした
これは動画作るの捗るわ、、、ちょっとYoutubeの方も積極的に動画作っていきます

マジで配信最強カメラですわ・・・ZV-E10
コスパ良すぎでしょこれw

じゃあ今日はZV-E10の導入にあたりカメラのメニュー設定から色々いじっていく配信やりますー
twitch.tv/wataxxx

おっしゃきたぞーーーーー!!!!
今夜の配信はZV-E10の設定およびbmpcc4k との比較等々配信カメラの話だったり色々試したい事あるのでやります!
twitch.tv/wataxxx

うおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
きちゃあああああああああああああああ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。