#videographer #photographer #vlog #cook #camp #camera #DJ #podcast #DTM #gamer #youtube #twitch
SNS色々見てて投稿しなくなったは心境の変化としてあるあるだしそれは良いんだけど突然姿を消す、アカウントを削除するケースは色々と心配になるなぁ。宣言して辞める、アカウント削除は区切りをつけたと理解できるが最後の投稿が「ちょっと具合悪いです」っていうケース、、、おじさん不安になっちゃうぞ
やっぱこうThe じゃぱにーずユーチューバー的な感じの編集となるとPremiereが最強ではあるんだよなぁ。最近ちょちょっと編集してTwitterにアップしてるんだけどこのくらいなら字幕含めて15分くらいで出来るので息抜き的に出来るのが良かったりする。切っても切り離せないのが字幕だけど字幕だけみると手軽さではPremiereに軍配あがっちゃうよなぁ
海外のストリーマーまじでぶっ飛んでるんだけど大型トラックで運転配信だけでなく車内にATEM持ち込んでマルチアングルで配信してやがるwwww凄すぎでしょ
この自転車配信いいよなぁぁぁ・・こういうのやりたいhttps://www.twitch.tv/hitch
@charlie ひっかかんないはずです
Twitchの配信で使ってる機材をまとめてみました。このサイト、ケーシーとかピーターも使ってて機材まとめサイトとしてなかなかいい感じ
https://kit.co/Wataxxx
東京駅もすごい人でふ
ブルーインパルスは自宅から見えました!
ブルーインパルスくるよー
@300km 同チャンネルである場合コンテンツがバラける可能性が高いので分けて考えた方が良いです。もちろんYoutubeではなくアンカーでやるのもありですプラットフォームやチャンネルを1つの店舗と考えた場合ラーメン屋でケーキ売るようなものなので客が混乱する可能性があるためです
@300km サブチャンネル作りましょう。
撮影ポイントはここになりますスカイツリーを少し外したところで隅田川の遊歩道であればほぼ確実に撮ることができます逆いうと浅草の吾妻橋近くだと近隣ビルがスカイツリーを隠してしまう&混雑するので斜で撮ったほうがカメラPAN分Take重ねる事ができるのでオススメです
ブルーインパルスバッチリ撮れました
橋の上にも集まってきました
隅田川に写真待機勢多数
写真待機なう
今日の14~14時半の間で都内上空にブルーインパルスの予行飛行やるらしいです
今日は九段下から築地で朝ごはん食べてを経由して豊洲まで行ってきました配信時間は長かったけど割と休憩多めでゆったりトークでしたw
実際問題行かせたくない親は多いだろうなぁぁ
それで学校がガタガタいうならもちろん凸るぞ
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。