新しいものから表示

YouTube 。なんか胸熱…って思ってたら「メガネ曇ってきた」でコケた笑
改めておめでとう御座います(^^)

会社の表彰でJCBギフトカード貰ったんだけど、使いにくい。。

試しにYouTubeの自動翻訳でドリ散歩見てるんだけど、翻訳精度が酷い笑

車のツーリング仲間とDiscordで会話って出来るかなぁ。
マイクイヤホンはAirPodsで。

forbesjapan.com/articles/detai
GoProの決算発表が。株価も上がって持ち直した?
HERO6と360°カメラを今年後半に発表だそう…気になる!

うぅーRICOH THETA S 360度 全天球カメラに散財フラグ…

トゥート見てたらループ問題、他にも言ってる方いましたね(^^;

♯210を2回目聴いてる。
特にYukaさんの北欧出張の3人の会話が神回。
貴重な体験を語って、共有して頂けてそれに対するフィードバックも知れるって凄くありがたい事。

大型ホームセンターこそ商品検索システムを導入して欲しい。

しばらく集中して読書したけれど、2時間が限界かな。それ以降は読むという行為は出来ても理解力が低下してる。
単純にお腹減ったという話もあるけど

受け取りの件、どうやらコンビニによってシステムが違うみたい。ローソンはメールにバーコードあると教えて頂きました!
ありがとう御座います(^^)

コンビニでAmazon受け取って来たんだけど、無駄が多いような…
番号のメールが届く→機械に手入力する→レシートが出てくる→レジでスキャンする→名前聞かれる→受取伝票にサインする→別の伝票が印刷されるのを待って荷物受け取る。

もうバーコード付きのメールが届く→レジでスキャン→受取
で良くないかな?
受取伝票も後でメールが届くみたいな。

電車で隣の中国の方が音声チャットしてる。
マイクはEarPods

今更レーシングラグーンが熱い夏。

Googleで検索し過ぎたのか、私はロボットではない事を確認して下さいという画面が出た。初めてだったからびっくり。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。