@motarl 一応設計が見直されたりしてエアロでも涼しいように作ってはいるのですが、とはいえスピードが出てないと風が抜けなくて暑いので、登りの多いレースは穴が多い軽量版を使わせるメーカーもあります💡
フレームもですけど、一部のヘルメットではエアロと軽量の2極化してる感じです
@motarl 最近はヘルメットの空力性能が求められるので、正面の通気口は少なくなりがちです💡
チーム力に不安のあるUAEとしてはここでイエローを着なかった方が良いので、完璧な結果なのでは
#ツールドフランス
@motarl ラスペネ吹いたうえで、壁に立てかけてペダルレンチを足で踏むと大体は外れます
(フレームしなって良くなさそうではありますが笑)
@shimamonsieur アドレナリン出まくりですね笑
たまーに大事故もあるのですが、普通なら何年も掛かるような怪我でも数ヶ月で復活する人達なので、回復力も人間離れしてます笑
近年もっとも下りが上手かったのは知る限りパオロ・サボルデッリ選手。
下りが速過ぎてバイクもついて行けないシーンもあるのですが、下りだけでジロ・デ・イタリア総合優勝したと言われるくらいキレてます笑
1時間46分あたりからの下りがキレキレなので是非!
https://youtu.be/T1VGl61W-dU
ツールドフランスのアルプスステージなど、標高の高い所では空気抵抗も少ないので100km超えたりします。
やるとわかりますが、正気の沙汰ではないです笑
https://youtu.be/RYZCn1r2qHU