新しいものから表示

Arc Maxが日本語対応(というか自分の利用してる言語に対応)してくれた。これで積極的に使えるぜ

MS明朝とMSゴシック、初期バージョン1992年リリースとのことなので、そりゃあ古びて見えるわね

まあぴゅあなオーディオは金持ちの道楽ではあるので、買える年齢の方が評論されてるのはそれはそれでよろしいのではと思いつつ…

これは本当に秘密中の秘密なんですけど、もうライターって儲からなくて若者が新たに参入しなくて、残念ながら昔から書いてる人しかいないんですよ…

うみちゃん@ぐるどん さんがブースト

テクノエッジアルファ、多分俺にはオーバースペックな情報が多そうなのでBSMくらいがちょうどいいかもしれないと思っており

え、pebbleってスマートウォッチの話じゃないのん?

で、結局新しいiPad(固有名詞ではない)出るんですか出ないんですか。ねえねえ

うみちゃん@ぐるどん さんがブースト

【アンケート】
谷村新司の代表曲といえば?

Amazonがセールをすると、いつも買っている日用品(いろはすとか)が届かなくなるので大変困っています…

久々にGPT-4との対話上限が来るまで対話してしまった。できること増えたなー

ChatGPT Plusくん、PDFの内容も読み取って欲しい
政府発行の白書とかの要約させたい

TechnoEdgeニュースレターにIttousaiさんが「そろそろスマホにもPS4とかにある遡り収録機能が欲しい…」って書いてあったけど、実はBackbone Oneをアプリと併用するとできるんですよ、それ。まだβ版機能なので失敗することもあるかもですけど。

DuckDuckGo、少なくとも日本語では使い物にならないという印象しかないんだけど最近はどうなんですかね

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。