新しいものから表示

えちょっと待って!飛行機で隣に座ったアメリカ人が離陸前に持ち込んだピザ食べはじめて「ひと切れどうだい?」とかすすめてきてマジウケるんだけど!?

この投稿は

N100はいいぞおじさん「N100はいいぞ。」

@itsumonotakumi ちょっとググったらやっぱダメっぽいけど…ベルトのバックル程度でもダメなんだし…🤔

けん玉を肩にかけ、胸に「ペギ」と書かれたピンクのパーカーを着た人がいたけど何者ですか?🤔

そう言えば空港のセキュリティチェックでApple Watch 付けたままだったのにそのまま通れた…ザルか?

Google Mapに騙されて通れない道にきたなう

ホテルにも充電用のUSB-AポートはおろかUSB-Cポートもあるではないか…😅 もうUSBチャージャーを持ち歩く時代ぢゃないのか…👴

USB-Cさすがに普及してたか…😅 やっぱUSB-Aケーブルいらなかったな…

Real IDってなんだよ…もうちょっとで飛行機乗れないところだったぜ😅

@ppengotsu あららショック…後は駅からは離れますけど、ヤオコーによく行ったかな?

@ppengotsu あ実際に住んでたのは航空公園駅の近くでした。所沢駅前の方が便利だったもしれませんが、航空公園駅周辺の方が閑静な感じでしたね、駅の成城石井まだあるのかな〜?

10年前に所沢住んでた😅 治安悪くはなかったけど警察署のすぐそばだったからかも。ただ所沢に来たら2年で花粉症になるとか言われてた。引っ越す前から花粉症だったけど。西武鉄道で池袋にしか行けないのが不便だった記憶。

もはやどこでも充電できるのでモバイルバッテリーの必要性は低いのだが一応荷物に入れてしまう…😅

出張前夜に急にバタバタしはじめるワシ…😅 持ってくチャージャーのポートはUSB-Cだけど一応USB-A to USB-CとUSB-A to ライトニングのケーブルも持っていくか…😅 😅 😅

トースター機能付きスマホを開発して起死回生や🤪

スイッチボットくんがサマータイムに対応してない問題…朝8時にブラインドを開ける設定にしていたのにサマータイムが終わったら朝7時に開くように勝手に変わっていた…なんでやねん…😭

騒音は病むからね…隣人ガチャにハズレたらどうしようもない…難しいかもしれないけどさっさと引っ越した方がはやい…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。