新しいものから表示

一月にした検査もTMAって書いてあったわ。

今日の検査は陰性でした。🙂 最近はPCRじゃなくてTMAという方法を使っているとか。ふーむ、cDNA合成後にRNA合成酵素でRNAを増幅して検出とな…サーマルサイクラーがいらないから多量の検体に対応できるってことらしい。

職場のMac miniのストレージをチェックしてみたらその他が300GB以上あって草…

ほぼ接触してないけど同じオフィスの人がCOVID-19陽性…特に症状はないけど一応午後に検査受けてくる…🥺

よりどりみどりだからこそ困難な相手に…ましてやあいつはサイコパス

農家ごとに固有のDNA配列を農産物のゲノムに組み込んでおけば正規のルートで販売されてるか簡単に調査できますね。簡易的にPCR検査で結果もすぐ出るし。問題はそんな遺伝子組み換えをした農産物を消費者は嫌がるので農産物自体の価値が下がること…

Switchはあらかじめダウンロードしてくれるのはいいけど、遊べるようになるまであと5日もあるじゃん…データはもう手元にあるのにぐぬぬ

ChromeでzipファイルをダウンロードしたらアブねーからGoogleに送ってスキャンすっか?って聞かれるようになってた。

初恋の悪魔おもしろいだろ…第二話で急に泣かせにきやがって…

ポータブルHDDのUSBケーブルの端子がひん曲がった…おうちにこんなにケーブルがあるのにUSB 3.0 Micro Bが一つもないだと…😭

揚げ物の下の申し訳程度のレタス…俺でなきゃ見逃しちゃうね

2話観たところで自信を持って言おう、「石子と羽男」おもしろいぞ😊

DRIFT KING TELEVISION がオススメに上がってくる今日この頃。

初恋の悪魔、面白そうだけどキャストが地味だし原作もないしで初回で視聴率を稼ぐ気がない…。オリジナル脚本のドラマにはがんばって欲しいけど。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。