新しいものから表示

あれ、ドラクエ3ってSwitchだとダウンロード版でないの?🤔

NordVPNのMac用アプリがVPNを有効にしてもローカルネットから見つけられるようになってた。ローカルネットからも見えなくするようにオプションもある。でもAppストア経由じゃなくてNordVPNからダウンロードする必要あり。

UniFiデビュー。WiFi 7世代でUniFiシステムを導入したいと思ってるので小手調べにFlex miniを買ってみた。ただのGbEスイッチだけど一応PoEで電源も取れる。思ったより小さくて本体がポリカーボネート製なので排熱がちょっと心配ではある。純正のCat6ケーブルがカッコよかったけど我慢した🙃

今日テスラなんて一台も走ってないようなクソ田舎ではじめてサイバートラックを見た。田舎では異質すぎて道路を走っちゃいけないやつに見えた。

織田裕二版古畑任三郎で今泉くんをイケメンにしちゃった感じ?味の濃い織田裕二劇場で嫌いじゃない…

IQ246~華麗なる事件簿~
tver.jp/series/sr3qmwz4gn

Dockerでsambaボリュームをbindしてマウントしたらファイルを上書き保存できなくて詰んだ。Dockerでホスト上のファイルを上書きできないようにされてるのかsambaサーバーのファイルのパーミッションに拒否られてるのか😢 😢 😢 Docker使わなければこんなとこでハマらないのに…Dockerに自信ニキは返上します…🙃

そもそも今年は冷夏ぽいので単純な比較にならないかもしれない…冷夏と言っても普通に暑いけど😅

去年は窓が多くなったのとスイッチボットでブラインドが自動制御できるようになったのがうれしくて、日中家にいなくてもブラインド全開で冷房ガンガンに入れていたのだけど、今年は反省して日中はブラインドを閉めてクーラーは家に帰る30分前くらいに稼働するようにセットしてみた。はたして電気代に差はどれくらい出るのでしょうか…🤔

今更だけどDockerの使い方にだいぶ詳しくなった。🤓

JellyfinのAppleTVクリアアントアプリSwiftfinが最近のアップデートでUIがとっても洗練されていい感じ。Plexと置き換えちゃうかも。

今日は水曜だけど丑の日だったか…麻婆豆腐にしよ

基本的にポテトが食べられているのが気持ち悪くてUberEatsは頼まなくなった。

主演の女優さんがめっちゃこわい。めっちゃこわい。

夫の家庭を壊すまで
tver.jp/series/sr3swqne5e

そのうちAIが48分ある動画を48秒にまとめてくれそう。

@snortoink 茹でてあるそうめんも売ってるんですね、でも要冷蔵か…

誰か無洗そうめんを開発してくれないかしら?🤔

WDのHDD 6TBを初期不良で返品してからしばらく悩んだ結果、15%オフだったので結局WDのHDD 10TBを買ってしまった…😅 WD直販から外箱なしの直段ボールで送られてきたのでやや焦ったが、サクッとフォーマットできて書き込み読み込みも普通に出来た😊 前回はケース変えたりPC変えたり…検証に費やした時間を返して欲しいぜ…😡

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。