新しいものから表示

Walmartでなぜかひと切れ$4.22もするチーズケーキ…でもおいちい🥰

ジョジョランズ、1巻目もう出てたのか…でもジョジョ1巻だけ読んでも意味わからんで終わるだろうしもうちょっと貯めとくか…

Amazonアプリ、いつの間にか選んだ製品比較する表つくってくれるようになってたのね。まあスマホだと見にくいが…

❌従業員の時間を解放することを目的とした採用

⭕️従業員の大半を解雇することを目的とした採用

ハーフのクリストファーと名乗る男からややカタコトの日本語で留守電が入ってて、私の名前も知ってるので、え😱やだ怖い😱…と思ったらChase bankの営業電話だった…たぶん本当に銀行の人だけどあやしさMax…

Mac Pro (2013)のスペックにUSB 3.2 Gen 1 Type-A portsって書いてあって10年前のやぞホンマか?って思ったけどこれUSB3.0のことか…😡 😡 😡

中古ゴミ箱Mac Proが今や$275かぁ〜ちょっと欲しいな〜(用途はない)

素敵な奥様ですこと

"朝から家にストックしておく肉まんのことを検索していたら、"

と言うわけでやっぱりHomePod miniをもう一個…でも白、オレンジときて三個目の色が決められなくてポチれない…🤔

M1 Mac miniでHomePod miniとAirPodsとの接続切り替え相性問題 

ググってもあんまり同じ問題は報告されてないんだけど、この報告をした人が発見したのはMacのWifiをオフ→オンにするとHomePod miniと再接続できるようになるというもの。私がやってる一旦他のAirPlay機器と接続するとかHomePod miniを再起動するとかよりも手軽で早いので、この方法ならそこまで手間でもないかもな…と思ったり。ショートカットキーで切り替えとかできれば便利そう。そもそもAppleTVでは同じ問題は起こらないので、これはやはりMac側のバグなのか…Wifiリセットで直るてことはルーターとの相性もあったりであんまり報告がない問題なのかな〜

discussions.apple.com/thread/2

モーニングショー 

面白いけどアメリカのニュースを全部取り上げようとした結果、話題があっちこっちに飛んでて🤔 シーズン2でめっちゃ良かったミッチのインタビュー動画もなんかどこへやらで🤔 イーロンもどきがこのままいい人路線で描かれるはずはないので、シーズン終盤に向けてサイコパスっぷりを発揮していく展開なのかな?

今の部屋の給湯器に貼ってあった。ここは瞬間湯沸器とか言う魔法は存在しない世界線なので、各部屋に130Lくらいお湯を溜めておくタンクがでーんと洗濯機置き場に置いてある。年間コストが推定$289…前に住んでた新築アパートは部屋にタンクはなくてボイラー管理費(固定$14/月)+使ったお湯分が請求されてきてたけど、実費で比べると前よりちょっとお安いくらいか…うーんこのタイプが駆逐される未来は来なさそう…

もう組み立て済みガンプラの3Dプリンター出力用データを売れば良いんじゃない?組みかけで放置されるかわいそうなプラモデルも減るでしょ。

今は引き落としですが、家賃を小切手で払うのは💩面倒くさかったです。

Apple Pencil (2nd generation)
$129.00→19,880円

Apple Pencil (USB-C)
$79.00→12,880円

高いと思ったけど日本の値段がおかしいだけか…

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。