@yasu そういえばドリ散歩を2時間以上やるのと同じかあ
(2時間超えるのは前提です.)
@furoneko 2時間オーバーの長時間をAWドヤの話題だけで埋め尽くされるか?に興味があるんですよ
結局 実物を一度も触らずに皆さんの評価だけを頼りに #散財 してしまいました。
グルドンでヨドバシ通販にAirPods在庫あるよと教えていただき速攻で購入。
先ほど無事到着😆
ちゃんなおさん 情報多謝!! https://mstdn.guru/media/lAOQz1SqpQNYeJPbcBc
@masakiishitani だからかぶらないAlienware 15inch....
@hekusoy iPad miniのPro版は私も欲しいです。
クリエイティブ作業用途ではなく、手帳の代替として。
今のiPad Proのサイズはメモ帳として気軽に持ち歩けないんですよね。
リアルで買う本はだいたい文庫本サイズ(他のサイズしかなければ電子書籍)、ノートはA5派、iPhoneはSEとコンパクトな物が好きなせいもあるとは思いますけど。
@moa 代理店がボッているといえばそこまでです。が、実際Intel製品はこれまでの実績から需給のコントロールがしやすく、在庫リスクがほぼない(これ重要)です。
それにたいし、AMDは過去にいろいろやらかして代理店の信用がないのが実情なので仕方がないかと。
@cyannao 私はヨドバシのクレジットカード会員だったんですけど、カード紛失して停止してから放置しっぱなしなので、なんとなく気まずくてヨドバシを避けてたんで助かりました。お互いおめでとうございますということで。でわでわ。
@cyannao ちゃんなおさんも散財に呼ばれちゃったんですか?
@cyannao 買えましたー ありがとうございました。
@cyannao どこで?
関西のほうでは実店舗に全く見当たらないんですよ。ヨドバシとかの通販で買うしかないのかなと思ってたところです。
@masakiishitani GPUが1070以上となるとMax-Q対応でもかなりゴツいゲーミングノートばかりですね。
ドリキンさんのMSIはかなり薄いけどあれも1060だし...
@masakiishitani 私もハイエンドノートでゲーミングPCほどゴツく重くないのを探してます。
お値段はそれなりにしますがDell の全部入りハイエンド 「XPS 15 プラチナ・4Kディスプレイ・タッチパネル」 あたりにしようかと考えてます。(GPUがGTX1050なのは微妙なところですが)
http://www.dell.com/jp/p/xps-15-9560-laptop/pd?oc=cax1603sp15s16on8ojp&model_id=xps-15-9560-laptop
元Win PCのハードウェア設計エンジニア。
現在はPC/Android系組込機器の設計開発してます。
関西在住。