新しいものから表示

これだけ音声合成も進んでて英語やと読み方も単純?やから日本語よりkindle本の読み上げとか結構実用的かな。

あっ音声合成ですね(汗
一瞬何を"合成"するのかと思っちゃいました。。

BS界隈ではSiriの評価高いけど個人的にはSiriよりgoogleの音声認識の方が圧倒的に精度良いと思ってる。特に英語と日本語混ざった時とか。

Androidをメインで使ってない理由でアイコンのデザインがイマイチってのは個人的に結構あったりする。素のAndroidは良いけどPixel日本で売ってないし。

これめっちゃ面白そう😀
iPhone8/Xではカメラで撮影した表情を元に3Dアニメ絵文字が作れる! - iPhone Mania
iphone-mania.jp/news-181466/

AWはLTE版は決めてるけどステンかアルミか。
ステンは意外と満足感あるけどまぁアルミかなぁ🤔

てかちょっと期待してたけどAirPodsも新型出るっぽいのね。

Wi-Fiは今も対応してますよー☺︎

@toadon
どーなるんですかねー🙄
まー買いますけど☺︎

う〜ん〜🤔
大手キャリア使いたくないからなぁ。
LTE通信対応のApple Watch、通信プランの仕組みなども判明へ! - iPhone Mania
iphone-mania.jp/news-181394/

ここにきて狭額縁iPhoneだけ発売遅れる説割と出てきた。

画面保護する系も使った事ないなぁ🤔

@7714Hiro 僕もiPhoneはそんな感じで使ってました📱iPhone4だけは電波問題があったのでバンパーつけてましたけど☺︎

あと今回海外版でもsuica使えたら発売日ゲット諦めても海外版買うのもありかなと。

今までAppleCareずっと入ってきたけど今回はどーしよかなー。検討中🤔

AIRSIMがTJさんのYouTubeで紹介されていてめっちゃいい感じやったから来週のバンコク旅行で試したいと思ったけど基本香港のみなのね。。最後に言ってはった事と同じやと思うけどiPhoneだけであれ出来るようになったら最高。もっと言うと使用期間の選択すらもしなくて良い様にしてほしいくらい☺︎
youtu.be/tC_Xl6c_kGA

次のiPhoneでアプリ間切り替えがめっちゃ良くなりそうなのね。

Tanana さんがブースト

ドリキンさんの活動がアグレッシブ過ぎてPodcastとyoutubeの更新に追いつけない。
全部追ってる人は、一週間でPodcastを2hx2回、youtubeでメインチャンネル15min x 6、サブ 30min x 3 で合計7時間。7/24/7*100で約4。
そう、そんなあなたの約4%はドリキンで出来ているのです。しかも、グルドンとdiscordは含まずで。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。