ドリキンさん、瀬戸さんにドリキン さん仕様のマイク運用教えてはダメですよ(本当か?)しかし、瀬戸さんは本当にご自身のチャンネル方向性について真剣に悩んでいるのはすごく伝わります。9月もしくは10月に に出演していただいて、対談以降の瀬戸さんの心境聞いてみたいなぁ(願望)。
深センまた行きたいなぁ
久しぶりに会社に出社した帰りに買い物ついでで夕食。ビルから景色は良かった
川越線って、今年開業80周年なんだ
シネマチック対談見終わった。個人的には内容が濃すぎたので繰り返し観るのは必須?#1018
先月散財したが今日納入。配達/組立の人には頭が上がらない(総額17万円)
今日の瀬戸弘司さんの動画コメント欄はドリキンさんの文字が多いが、何があったっけ?
もっと聞きたかった
今週の LIVE は13時迄となっているが、何かに配慮したのかな
ドリキンさん、さすがに平日のYouTube LIVE は観れないっす。カメラ開封 LIVE は日本時間の土日祝開催で(いつの話で、なんのカメラのこと言ってるんだ?そもそもカメラ開封LIVEするの?)
東京都心でもセミは鳴くのかぁ
うちは、5eと6が混在してて、1000BASE-Tで統一してるって思っているけど、使いきれてない?スター型配置だしw
部屋の模様替えで家具の配置換え完了。現在断捨離中だが、一時期はまっていた映画パンフレットが出てきた。コレをどうしようか検討中。でも捨てるのはもったいない
補足で、片瀬江ノ島駅は建て替えしていたんだった。左の写真が今日撮影、右の写真が2018年1月撮影。
さて、ドリキンさんの Vlog どーやってみるかな?この4連休で部屋の模様替え中で、本日だけPCの電源が入れられないというやつ(なのに気分転換で江ノ島に行ったという愚かさ)#1006
江ノ島散策終了。いい気分転換できた。ただ自分が行った時は蒸し暑く、マスクしていない人もいたので行く時間帯などの考慮は必要かも(思っていたよりは人は多くなかった)
雨が強くなってきたby 江ノ島
@twitwi_shibata 小田急江ノ島線で移動したけど、途中から雨止んでた。傘が邪魔というオチ
4連休の初日、現在江ノ島訪問中。今のところ、飲食店以外の人はそれほど多くない。但し、蒸し暑い汗もすごい
ココは愛知県民でどのくらい知ってるだろうかhttps://news.yahoo.co.jp/articles/8d620632175da9bbc541a7cdfb342cb74ad4d1d8
東京から新大阪を目指して東海道新幹線の「のぞみ」に乗っていると、風の速さで過ぎてしまう通過駅の存在を意識することはほとんどない。だいいち、「のぞみ」が停まらないとはいえ、やはり新幹線。静岡なり浜松
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。