新しいものから表示

ちょうどクロネコさんから明日荷物持ってくるメールが来てたので、近所のコンビニにおいてもらうよう指定した。

今はエンコードなどの待ち時間が多いためにPCを増やすことで作業効率が向上する。しかしやがてアムダールの法則により高速化は頭打ちとなり、PCのドキリン操作待ちが発生するであろう。

問.ドリキンの操作が律速段階に成るまでの必要散財額を求めよ。

の通知が来た。#ドリ散歩60 がまだ見終わってないからその後に見よう

視聴。GH5はピントふらついてて大変そう。
全指向性で風防がつけれて距離が離れると急に感度が悪くなるマイクとな?
距離で音量が下がるのは物理的な事だからマイクかえる程度のことでどうにかなるもなのかな?

以前から持ってるアカウントの1つが新デザインになってたけど、これでメインアカウントでも新デザインが使える。
個人的に評価したいのはシアターモードが高解像度環境でも使い物になるようになったこと。今までのデザインだとFHDでクロップされて全画面表示にするか画面の4分の1サイズ(4Kディスプレイの場合)の二者択一だった。
(ブラウザのズーム機能で拡大してたけど。)

ただその代わり切りのいい倍率でロックされなくなてるようで。

ノート取りなどを目的にタッチペンが使える端末が欲しいという思いはあるのだが。そういう用途にはキーボードが邪魔か?でもあったほうが便利か?
でも、そんなこと考える前にまず端末を買うほどの余剰資金がないことが・・・

躊躇ないアップデート。それがguruクオリティ

テレビとかと違って枠の指定は無いわけですし。

大学の活動で作ってる作品だと20分台のもあったりします。
そうした長い動画は視聴者維持率が下がってますが、そもそも分母が小さくて当てになるか微妙。

私見としては、見せたい内容が過不足無く入って居れば多少長いのは良いのではないかと。

25分でも見るよっていうのは散歩になれすぎてるのかなぁ

Apple Watch は第1世代のスポーツ金42mmを去年の1月に買って愛用してます。楽器練習中の通知受信に使ったり、通学中の活動量計としたりしてます。時々困るのは試験のときに持ち込めないこと。
初めて会った人には珍しがられますが、この前自分もAirPodsつけてる人を見てそう思ったのでそんなものなのかなぁ。

今日はローグ・ワンやらハリポタやらのブルーレイを見てただけの一日。買って5ヶ月たってようやくBDプレーヤーをBDプレーヤーとして使った。

帰宅しながら、196回視聴中。
ライブコンフィギュレーション、気になってたんだぁ

昼食は味噌カツ丼。前回食べなかった豚バラ丼にしたかったけど、目の前で売り切れ。
やっぱり買える時に買わないと後悔することになるね。

散歩53 を視聴中。

1440p60で見れるのですが、4Kp30,1080p60に次ぐ新しいフォーマットが採用されている?
それとも4kp60を投稿してYoutubeの変換が終わってないとか?

さらなる高画質化を進めるドリキンさんに期待

@skawa ペリスコープAPPは使ったこと無いですが
設定App→通知→ペリスコープAppのロックされていないときの通知スタイルがなしになってませんか?
mstdn.guru/media/T_J2uY70sx2wd

お昼豚バラ丼と迷ってカレーにしたことをやや後悔中。でも5分しかなかったんだからしょうがないと言い聞かせる。

今日は我が家は回線が重め。4K環境があっても自動判別だと360pが選ばれる程度。
VDSL回線だから100Mbpsも出ないけど、普段なら4K再生できるのに。

以前IPv6PPPoEがONで(なぜか)通信速度が1Mbps程度になってたことはあるけど、その辺の設定戻してないしなぁ。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。