ライトアップされた豊洲大橋

ちなみに今晴海にいます

スレッドを表示

今日は横須賀にいるので湯楽の里に先輩に連れて行ってもらいました
サウナ最高

お久しぶりです
沖縄なうです

仕事出来たのは3回目だけど初めて観光してます

お昼は泊めてくれた同期おすすめの池袋のなりたけで食べて
今は新宿のマップカメラで沼に落とそうとしてます

スレッドを表示

既視感のある、Costcoの家庭用サウナ

先日、オールドレンズを探しにハードオフめぐりしてたんですけど
ずっと買いたいと思ってたハードオフグッズをやって見つけたのでついでに買っちゃいました

明日仕事なので佐世保に帰りましたが、最後の最後でまたレンズ買っちゃいました

お昼は母親とふたりで、生パスタで有名な英(はな)に来ましたー

実家のgolf GTIに乗ってるんですけど外車運転するの初めてで、右ハンドルなんですけど慣れなくて手こずってます笑

出張で両親それぞれの誕生日のお祝いで吉塚うなぎ屋で遅めのお昼。

既に食べ終わりましたが美味しかったです。

ということで(何が)
1週間前に無事帰国してました
何とか生きて半年間の海外から帰ってきました

ちなみに翌日に速攻Apple 福岡で諸々大散財してきました笑(AirPods Pro 第2世代はその前に買ってましたが)
半年頑張った自分へのご褒美ってことで

今更、自宅のルーターを備え付けのやつから持ってきたやつに切り替えてみたけど
有線接続しているデスクトップPCでこれだけ早くなってビックリした。
今まで備え付けから伸ばして持ってきたルーターに指して使ってたけど、これだけ早くなるなら最初から、切り替えとけばよかった

帰国するのは数ヶ月先だから初売りセールで買えないけど、日本に帰ったらMacBook AirとiPad miniとApple watchとAirPods Pro 2ndを買う予定

計約50万の大散財
自分へのご褒美ってことで

仕事で関東に来てるので数年ぶりに秋葉原に来てみた

ちなみにこの日の帰りのバスの中でパプリカ見て帰りました

他の作品も見たいけどないからなぁ

スレッドを表示

やっと見てきましたー
トップガンをアマプラで前に見たのでより楽しめた気がします

BEHRINGERのTD-3がUSB typeBでFILCOのMajestouch MINILAがmini USB typeB

どちらも手元にないのでPCに接続できないという

スレッドを表示

今日のお昼はカレー!

(狙ってないけど今日金曜日か)

昨日買ったのはBEHRINGERのTD-3
RolandのTB-303クローンとして有名なやつです

ちなみにリズムマシンは買いませんでした

スレッドを表示

やっと見れた〜

あとはトップガン マーヴェリックだけ!

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。