フォロー

10cm前後の明るいハンドライトのオススメありませんか?

· · Tootle for Mastodon · 5 · 0 · 2

@TYReformer さん
少し高いですがシュアファイアーお薦めです。東日本災害の時の帰宅困難時や雪道の車のホイールハウスの雪のかき出し等々、とても役立ってくれています。複数所有していてリビングや書斎、鞄等に忍ばせています。

@TYReformer ペンライトでいいなら、ThruNite Ti4 っていうやつを使ってます。
単4 2本なので普段は充電池、いざというときは乾電池でも使えます。
ペンライトなので、細くてどこにでも入れておけます。
今見たらV2になってて、1500円くらい安くなってた。
明るさも736cd→1120cdと1.5倍くらい明るくなってるみたい😭
amazon.co.jp/dp/B07Z966SDS/

独りよがりの懐中電灯マニアですので話半分で読んでいただければ幸いです 

@TYReformer
 明るさの単位ルーメンの指定とどんな用途で使うのか,何cmまで許容できるのか分からないので電池の種類に分けて書きます.
 18650の場合
電池だけで長さ6.5cmも使うので本当に小さいのだとツイストスイッチかサイドスイッチのついたものになります.例えばNITECOREさんのLR12かOLIGHTさんのBatonシリーズ(OLIGHTさんは昨今18650という規格化された充電池を使っているのにも関わらず汎用の充電器が使えず付属の充電器を使うことになるのでそれが許容できればOK.).14cmくらいまでOKとなると選択肢がどんと広がりFenixさんのPD32 V2.0などたくさんあります.
 単3や単4の場合
ペンライトに分類されるライトでたくさんあります.ThruNiteさんやLUMINTOPさん,JETBEAMさんなどがあります.また単3の形をしたリチウムイオン電池も使えるというものは短時間だけ明るくなる瞬発芸(発熱・放熱と電池容量の少なさの関係で短時間しか光りません)なライトになります
 

@TYReformer
続き
単3や単4を横に束ねたライトもありこちらは太くなりますが単3or単4を一本を使ったライトより明るさ・光る時間が伸びています.GENTOSさんやレットレンザーさんがあります.特にGENTOSさんは単4を3本横に束ねた閃シリーズなどが有名です.また過去にNITECOREさんのEA4など単3を四本束ねるライトがブームになったことがありますが,今は下火で入手性が悪いです.
 CR123の場合
こちらも主流では無いもののまあまあ種類があります.ただしCR123はランニングコストが高いためCR123の充電池版である18350も使えるライトを選ぶと良いでしょう.
 小型のリチウムポリマー電池の場合
こちらは小型でキーホルダー的に使えますが,明るさを求めると短時間だけ明るくなる瞬発芸(発熱・放熱と電池容量の少なさの関係で短時間しか光りません)なライトになります.またこちらもまあまあ種類がありNITECOREさんのTIKIシリーズやTIPシリーズやTUPシリーズ,JETBEAMさんのMINI ONE SEやRovyVonさんがあります.

@TYReformer
続き
 オススメのメーカーはNITECOREさん,OLIGHTさん,Fenixさん,Acebeamさんとなります.
 国内のECサイトで購入となるとアカリセンターさんが安心できます.アカリセンターさんはTVドラマでライトの小道具提供でエンドロールのスポンサー的な欄に掲載されるなど大手ですね.また懐中電灯の相談もしているとかしていないとかなので相談してみると良いかもしれません.あとは国内のECサイトとなるとPro Light Japanさんやホルキンさんが昔からやっており懐中電灯マニアでは度々このECサイトが話題になります.特にOLIGHTさんはAmazonでも盛んに扱っているので無難にAmazonを使うのもオススメです.

追伸:懐中電灯マニアのためつい熱く長文で書いてみました.話半分でご覧になって無視していただいて構いません.

ログインして会話に参加
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。