新しいものから表示

@drikinさん経由で知ったQuoraが有益な情報の宝庫でSNS、RSSを見る時間がめちゃくちゃ減りました。。

MV撮影機材。
シンクタンクのエアーポートローラーダービーとかわるビジネスリュックのコンビなかなか快適だった。
20キロ近くあったけど電車移動も楽ちん😀

初Paypayしてみたら1発目で当たってしまった涙

Ryo Sumi さんがブースト

師匠を見習って半袖で活動するグルドン民は少ない印象

PP6で撮る時、+0.7EVくらいで撮る方がいいのかな?? 適正で撮った素材をdavinciでLUTあててカラグレする時いつもプラス補正してる気が…

初プレミア…!今日の19時公開です。

神津島の天上山を旅した時のVLOGです。

山頂は月面のような風景で絶景でした。

youtu.be/NfBsAbrJR_k

やっぱDavinci使いやすいなぁ。マスクのトラッキングの精度が神すぎる。

YouTube更新💡

神津島へ自転車を持って行ってきました🚲

島旅ハマりそう

youtu.be/4qBBu-3GwXs

ハイパーラプス作ってみました。
この2秒のために500枚40分の撮影。
体はバキバキに…笑
motion blurとスタビライズが効いて速度感となめらかさを出すことに成功👌

20分の撮影。RX100m3内臓のND使ったらいい感じの速度感でました。Timelapsたのしい

Youtube更新です。
この日は南アルプスの光岳から聖岳までの道のりでした。絶景の連続でテンション↑でした😎

youtube.com/watch?v=LdKJigVgRH

赤石岳山頂 からタイムラプス撮ってみました。
600枚だからFCPXの処理が目茶重だった💀


場所: 赤石岳避難小屋

Vlogひさしびりにアップロードです。南アルプスへa73を持って山籠りしてました。DavinciとMotion5修行したので以前よりクオリティ上がってるはず…!youtu.be/WsnlSd4hIxc

@drikin さんのpodcastで話していた通りに1画面でsiriからの提案でアプリを起動するようにしてみたら超絶快適になりました😀
使用頻度の低いアプリはまとめてフォルダへ💪

これ常識?!iPhoneでホームアプリを整理する画期的な方法! youtu.be/4A_Ov7hEdvs

C国のミラーレス4Kのクロップ1.7か…映像は本気出してくれないんですね。。 動画はやっぱりS国が現状最適かな。でもYoutubeで自撮りならP国のバリアングルがいいなー。とか思ってたらF国が4K 60Pの10ビットの内蔵収録可を出すとは… C国から脱獄してS国に来たけどサブでF国も欲しくなってきた。。。やばい。。。

Ryo Sumi さんがブースト

最近α界隈で人気のcine4で収録
重いLUT当てないで書き出せるので書き出しも速くて悪くないっすね
youtu.be/-dvaruU2nN8

Ryo Sumi さんがブースト

かば・わた組のA6500極めっぷりがちょっと感動的レベル。二人でコラボしてほしいわ

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。