新しいものから表示

Laowaやばい。これ🏔映像作るときとか仕事でジンバル乗せる時使いたい。。。

12mmf2.8zeroDはa7s3想定だとそこまで明るくなくても良い感してたし、何より重いから躊躇してた…

この軽さコンパクトさ画角、NDもつけられるし、まさに求めていたレンズ…!!!
バレルディストーションと周辺減光がどの程度なのか気になる。。。。

Laowaが11mm f/4.5超広角レンズを発表 | CineD t.co/lQPXwk0Qw1

今日はいい日だな〜
風も気持ち良い
サイクリング日和です

Ryo Sumi さんがブースト

‪7月末に北アルプスの日本第3位の高さの奥穂高岳に行ってきました‬
‪ジャンダルム行きたかったなぁ‬
‪ドローン映像だけでも価値あるはずです...😂‬

‪まさかのマイクが水没して死んだためa73の内蔵マイクで撮影 笑‬
‪意外とイケる?‬Ns1とvocal riderさまさま😌
‪1割はzv-1です。‬

‪https://youtu.be/_yNINKTxjZg ‬

‪いつも一緒。‬
‪愛おしいG-Drive 2TB。‬

‪しかし、最近は4TBのSSDが欲しすぎて死にそうです🥺‬

さん!!‬

映像制作すればするほどフルサイズはF4で充分だと思ってしまう
a7s3使えば低照度撮影下でのノイズもクリアできるし…

何より軽さとコンパクトさが撮れ高にめっちゃ影響する(あくまで自分はです)

ただそれ以上にライティングやカメラワーク、撮影時にどれだけ編集をイメージできるかにかかってるな…

‪さっき自転車で走ってたら何かにつまづいて、時速30kmくらいのスピードで壁にぶつかって盛大にぶっこけてコンクリートにダイブした。‬

‪自転車のハンドルが曲がって、iPhoneが粉々になって、手のひらが…(自粛)になっただけですんだ。‬

‪死んでもおかしくなかったのかも笑‬
‪でも生きてる。感謝

【​:youtube:​更新】
zv-1でVlog🤣
あと標高2900mの場所でMavic Air2飛ばしてきました
絶景でした…!

youtu.be/lrWQiOc-L6U

Ryo Sumi さんがブースト

RX7 Advanced最強だけど
ぶっちゃけドリキンさんもおっしゃっている通りNS1とVocal Riderだけで十分戦えると思ってるw

RX7セールやっててAdvancedめっちゃ安くなってるぅううう!!

ついにスタンダード卒業してしまった...

sleepfreaks-dtm.com/sale/rx7-c

明日はスチル撮影なのでコンパクトめに…!
(ビデオライトかさばる。。。🥺)

‪山で落として‬
‪既に傷だらけのZV-1、、、😂‬

ザイテングラートからの涸沢は絶景でした〜😂

(国交相、土地の権利者に許可を得た上で安全面に最大限配慮し撮影しております)

 

‪仕事の映像データのバックアップ。
RAID1の6TBx2が第3フェーズへ‬

‪計36TB‬
‪えぐい…‬

‪バックアップ術は‬
‪西田航さん式です🙏‬

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。