新しいものから表示

rebuildfmがくだけて良い雰囲気になってきたけど、backspacefmへスイッチ。

@katokenbfm
なるほどです。ありがとうございます。
(╹◡╹)

@katokenbfm
ボディー内手振れ補正ONと、OFF時のCMOS固定精度の両立が難しいのですかね。
GH5では、手振れ補正OFF時にもCMOSが振動して映像に影響してしまうユースケースがあったという事かなあ。

「GH5S」のボディー内手振れ補正が実装されなかった件。

Panasonic側は、
「本格的な動画撮影に対応する為に、副作用的な動作が起きることのあるボディー内手振れ補正は省いた」
みたいな説明してるみたいだけど、他の理由の言い訳くさく感じてしまう。

ON/OFF出来るようになっていれば良いだけでは。
例えば¥50,000高くなっても手振れ補正欲しいけどなあ。

av.watch.impress.co.jp/docs/ne

個人的には、ジンバルのないドローンは撮影に使えないから魅力半減かなあ。

Google Homeにニュースを流してもらうスキルを身につけた。
音楽聴くと低音過多なのでイコライザーで低音カットしてるけど、この状態でトークを聴くには比較的クリアーな音がする。

さっきコンビニで足元がフラフラ横ゆれした気がしたのはやはり地震だったか。
@中野区内

とはいえ 劇重だった iPhone6 plusをリセットして復元したら、改善されたけどモッサリ感がまだのこってる。
バッテリー交換でそんなにサクサクにはならないんだろうな。

ヒィィッ、太田さん破天荒すぎでは
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
IT media NEWS

twitter.com/itmedia_news/statu

明けましておめでとうございます〜

今月は iPhone Xに機種変してから間がない為か、ポケットWi-Fiのギガをいつもの倍くらい消費。
100GBを余裕で超えてしまったけど、今年上限なしのFUJI Wi-Fiにしてからモバイル生活が快適。

なんだ Google Home にもBluetooth機能ついてるのか。知らなかった。

IT media NEWSの記事で初めて知った。
Google Homeをもらったものの、Apple Music派としては音楽さえ聴けないので使い道無くて困ってました。
これでスマホからApple Musicを聴ける。

しかし個人的には音質が好きじゃないなあ。
アプリでイコライザーの低音を最小にしても低音強調がひどくて耳障り。
そもそも中高音がこもりがちで解像感が低いような。

音質が良ければそれだけで存在価値があったんだけど。

BOSEもだけど、低音強調するBluetoothスピーカーが多くて普通にバランスの良いものがなかなかない。

Amazon Echoは招待が来るのが遅すぎて招待メールもスルー。
ドリキンさんが紹介していた「Echo Spot」が素敵なので出たら買おうと思ってたんだけど、
仕事関係の忘年会で「Google Home」当たってしもた。
しばらく使ってみようかな。

ホントはBOSEのノイズキャンセリングヘッドフォンが当たったんだけど、すごく欲しがってる人いたから交換したの。

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。