パン321パン
思い起こせば長く、あっという間の1年間
相変わらず11Proで観るThe Morning Show最高👍ずば抜けて画質良い、眼福。iPad ProやiMac 5KがあってもiPhoneで見てしまいます時代は有機ELですねえ
末っ子に「買うしかない」と一言も言ってない。スタッフに「免税について説明してあげて」「返品期間延長について説明してあげて」「とりあえず在庫の箱持ってきて」って指示しただけ。
「WF-1000XM3」本体ソフトウェアアップデートのお知らせ
バージョン2.0.2がリリースされたようです。音量がヘッドセットで調節できるようになったようで、これが欲しかった人は割といるのでは?
[1] Amazon Alexa に対応しました。[2] ヘッドセットの操作で音量を調節できるようになりました。[3] Sony | Headphones Connect アプリで充電ケースのバッテリー残量を確認できるようなりました。[4] その他の機能を改善しました。
https://www.sony.jp/headphone/update/?searchWord=WF-1000XM3
あとは反省会ライブするだけ?!
帰宅なう。初めてのオフ会は凄く楽しかった!皆さん親切で、絶対また行きたい!
お疲れ様でした、そしてありがとうございます!#kyotooff
圧倒的SmallRig多いけどグルドンにRRS派がいるのを確認。
さくらさんのオフィスからの眺めちょっと会場入りが遅れております開場時間ギリギリ到着時なりそうですがお待ちください💦
カメラ持ってる人全員グルドン民に見えてしまう。
あったあった。でも今行くとお邪魔だな。時間潰そう。
グーグルのナビ使ったら袋小路に!
東京着いたら雨で寒くてびっくりしました。
アジとヒラメ
有効約6100万画素
実家の祖父さんがヒートショックで風呂場で倒れてるのを発見した長男は風呂場にひとりで行くのを怖がるようになった。曾祖父さんはその後も何度かヒートショックで倒れ、そのたびに生還してきたが、医者からは入浴は3日に一回程度にせいやと言われたらしい。祖母さんは風呂場で転倒して腰と大腿骨を骨折して寝たきりになった。年寄りにとって風呂場が一番危険。
風呂の寝落ちが1番気持ちいい
私は古いiPhoneXが風呂YouTube専用機
Podcastは車で聞くのが1番好き。他のことしながらで聞くとあんまり内容入ってこない
うんうん言い合ってる
Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。