新しいものから表示

TENETと名前が似てる、同じ主役、同じ撮影時期という奇跡

"『ベケット』予告編 - Netflix" を YouTube で見る
youtu.be/ptvS1Szsfs8

アマゾンプライム独占のトゥモローウォー、面白かった!
元々オリジナルコンテンツではなく劇中用で作ってたみたいで、Nerflixオリジナル映画とかにありがちな中途半端な終わり方でもなかった笑

37c多分同じタイヤ使ってますけど街乗りは快適ですよ〜
ただちょっと重いですかね

2021年はジョブズ10周忌で初代iPhoneの開発コードネームがProject purple、だから後発でiPhoneのパープルカラーか。真意はさておき、仮説でも粋だなぁアップル。
今買うのが微妙だからiPhone13待ってるけど、この色で引き続き出てほしいなぁ

今日の散財小説のホワイトボード、どこのやつかめっちゃ気になる…

「たすくこま」という、アニメとアフレコを一緒にやってるYoutuberが面白いの伝われ

"【アニメ】メイド喫茶選びを失敗したやつwwwwwwwwwwwwww" を YouTube で見る
youtu.be/t_UMV8TIeFE

オリンピックまであと19日って、全然実感沸かない…

渚さんがvlogで紹介してたお香来た
この香りあれだ、プリンスホテルのエントランスと同じだ
めっちゃ好きな香りだから嬉しい

ちょっとした外泊用のシェーバーにブラウンミニを購入
普段はラムダッシュ5枚刃
剃り味は勿論落ちるし、一度に剃れる量も落ちるけど、時間をかければ結構綺麗に剃れる
デザイン良し、但し唯一残念なのが充電は専用ケープル

そういえばプライムビデオで今日からですね

3D映画を観たのは久しぶりだから他と比較出来ないし単純に3D映画の進化に驚いていたけど、IMAXの冒頭のCMのクオリティが終始続いてたのは本当良かったw
リファレンス作品にしてもいいと思った

ゴジラvsコングのIMAXレーザー3D版を観てきた
アクション映画としてだけじゃなくSF映画としても進化してて両者のシリーズをしっかりと継承した良い作品だった
IMAXの冒頭のCMと同じクオリティの3D観たの初めてかもw
3D鑑賞がオススメです

最近ジム行ってからジムのサウナに入って水風呂入ったら帰ってくるんだけど、疲労感全部飛ぶから不思議
夜やったらそのせいで眠くならずw
昼休みやれば元気満タンになる

オーディオ面でAndroidに行かざるおえなかったここ数年、iphone13で戻れそうな予感。12 miniのパープルが好み過ぎてお店で何度も見てしまう。秋にスマホ、スマートウォッチを変えたらパソコンも初Macにもしてみようかしら。M1Xチップには期待しかない

渚さんのvlogみて限定のお香ポチった

PS5でZWIFTできるようにならないかな〜
結構マシンパワー使うと聞いてるので

書斎はこれからの時代にマストだと思う
賃貸も最近の増えてきてる

サンフランシスコ編最高だった
ブルージャイアントは至高の漫画だなぁ
毎単行本で感動させられる漫画ってのもそうそう見かけない

古いものから表示
グルドン

Mastodon は、オープンなウェブプロトコルを採用した、自由でオープンソースなソーシャルネットワークです。電子メールのような分散型の仕組みを採っています。